行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

報道による、京都鴨川での、特に若者における、ゴミの不法投棄(特にビール缶等)には、なんらかの制裁を与えないといけない。

今日の報道で、京都鴨川の河原で、特に若者がビールなどの空き缶の廃棄がどうどうと行われていることに、あまりのひどさに、その行動に嘆き、今の日本人は、ここまで、落ちたのかな、ってことを感じた。

 

ビールや、焼酎の空き缶をはじめ、どこかコンビニで購入したのか、食べ物の残りをビニール袋のまま、放置するということがどうどうとなされているようだ。

 

コロナウイルスの影響で、飲み屋が、お酒を提供しない状況にあるので、だったら、店で酒とつまみを購入して、河原で飲んで、ゴミは、その場に廃棄するということなんだろうけど、いったい、いつ、この日本人は、こんなにも、情けなくなってしまったのだろうか、と思うと、本当になげかなしいと言わざるを得ないな。

 

まあ、そういうやつがいるのは、前からそうだけど、今は、そいつらの言い訳は、飲み屋で飲めないから、ここで飲んでいるんだ、ってことなんだろうけど、それはそれでいいけど、だからといって、じゃあ、ゴミを放棄することが、その論理に合致するかと言えば、とんでもない勘違いで、こんなやつには鉄拳を与える必要がある。

 

まあ、だからといって、法律でも条令でも、なかなか、それを規制することは難しいし、だいいち、それを規制するために、多くの人をその場に配置するのも難しいし、前述、これといった法律や条令がない以上、お願い、でしか、制限できないことも確かだ。

 

これを脱却するにはどうする方法があるか考えた。

 

で、答えが出た。

 

ゴミとなる対象になるものに、すべて、デポジット対象にして、そのすべてに対し、デポジット料金を、前納させるしかないだろう、ってことを思った。

 

具体的には、例えば、350mlの缶ビール、今、いくらなのかな、200円くらいかな?だったら、一気に、200円に対して、その30%の60円のデポジットをかける、っていうのが、ゴミ放棄に対して、いちばん効果があるのではないかと思う。

 

つまりは、200円の缶ビールを買うことに対して、販売店は、すべての人に、60円のデポジットをかけて、260円で売る。

 

で、あとで、空き缶を販売店に持って帰れば、60円は返還する、っていう方式ね。

 

これは、そのシステムにおいて、現実的には、とても難しいとは思う。確か、今でも、瓶ビールに関しては、1本あたり、5円のデポジットを取っていると思うけど、200円の缶ビールに60円のデポジットをかける、ってことは。

 

かけることは楽だろう。今まで、200円で売っていた缶ビールを260円で売ればいいだけの話だから、それは簡単だけど、それを回収したときに、60円を返還する、っていうのが、めちゃくちゃめんどくさい話であり、まあ、現実的には、人間の力ではなく、何か、そういう機械を設置すれば、なんとかなるのではないかとは思うが、なかなか難しいかもしれないけど、それでも、それをするべきだと思う。

 

ただ、もし、デポジット制度を制度化すれば、購入者の中で、260円で購入して、それを廃棄し、その廃棄物をねらったデポジット職人がいれば、鴨川の、少なくとも廃棄カンはなくなるだろう。

 

捨てたカンを拾って、1本あたり、60円の利益になるのであれば、それこそ、例え、川の中に廃棄されたカンを、ズボンが濡れたとしても、それを取得して利益にして、明日のメシ代にする、っていうことになり、ビニール袋に関しては、どうなるかはわからないけど、少なくともカンに関しては、鴨川から消えるし、デポジット狙いの人はうるおい、廃棄した人間は損を生じることとなり、いいことであることは間違いない。

 

あとは、カン以外のゴミの不法投棄に関しては、これは、さすがに、デポジットをかけるってのも難しそうだし、それを解決するにはいかないかもしれないけど、それでも、少なくとも、カンが消えるだけでも、後の、掃除をする人にとっては、かなり、楽になるだろうとは思う。

 

難しいとは言え、こういうことをやっていかないと、いつまでたっても、鴨川だけじゃなく、日本全体において、空き缶を廃棄する人間が減ることはない。

 

デポジットというのは、それがちゃんと制度として、成立するのであれば、健全な消費活動をする人にとっては、まったく損がなく、廃棄する人には損失が発生し、回収する人にとっては、利益が生じるということで、いちばんいい制度だとは思う。

 

なかなか制度、あるいは、その方法的には難しいことはわかっているけれど、例え、難しいとは言え、そういうことが当然のこととなるような世間にして欲しいってことは思うけど、ゴミ問題に関して、日本政府がどれだけ考えているか、ってことになるんだろう。

 

日本政府が、このゴミ問題に対して、どれだけ積極的になれるか、ってことなんだろうね。