行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

静岡県知事選が始まったけど、結局、リニア問題はうやむや。賛成もせず、反対もせずという両候補の姿勢にはガッカリ

リニア、東京-名古屋間の工事が進む中で、静岡県の現知事が、大井川の水源に関して、リニアの静岡通過に反対している、っていうことで、まあ、それが現実なのか、ただのいちゃもんなのかはわからないけど、まあ、静岡県にとっては、まったく利益のない話で、それであっても、とりあえず、静岡県を通過します、って言われれば、そりゃあ、難色を示す、ってことも理解できる話ではあるよね。

 

南アルプスの一部を、ちょこっとだけ通すだけで、しかもトンネルで、それで、静岡県には停車駅もない、ってことだから、まあ、静岡県がそんなことに、協力できるかい!、っていうのもよくわかる話だ。

 

今回、静岡県知事選が始まったけれど、このリニアの問題について、現職、新人とも、明確なリニアの問題に対して、誠意を持って対応する、って言うだけで、明確に、賛成とか反対とかは、表明をさけたようだね。

 

まあ、静岡県を通らない選択肢もないわけではないけれど、現実的ではないことであるから、そのことを選挙の課題とすることを、両候補も避けた、っていうことなんだろう。

 

まあ、滋賀県に住む俺にとっては、どうでもいい話だし、っていうか、年齢的に、リニアに乗れる望みもないことから、別にどっちゃでもいいや、っていうのが本音だけどね。

 

まあ、これは、東京から名古屋の話。名古屋から大阪へは、今のところ、奈良ルートでほぼ決まり、ってことにはなっているけれど、これは、まあ、自分が乗るわけではない話ではあるけれど、ちょっと興味はある。

 

前に、リニアの名古屋と大阪を結ぶのであれば、滋賀県甲賀市を通るルートにしてもらって、滋賀県のなかでも、いわば、過疎地ということになる甲賀市がリニアの駅ができれば、そして、奈良を通らずに、京都(現実には、京都と奈良の中間地点)を通るのであれば、それがいちばんいいのではないか、ってことを発言した。

 

blog.office-teramura.com

 

名古屋、大阪(新大阪)を直線で結べば、滋賀県甲賀市付近を通り、京都と奈良の中間くらいを通って、新大阪に至るルートがもっとも理想的なルートだと思うのだけど、まあ、その話の検討は、まだ、10年以上先の話で、その間、JR東海のトップも変わるだろうし、どうなるかはわからないけど。

 

滋賀県民としては、イマイチの甲賀市に、命を吹き込むような、滋賀、甲賀市ルートを検討していただければありがたい、とは思うんだけどね。

 

まあ、その検討がされる前に、自分は死んでいるので、そんなこと、ここで言ってもどうしようもないだろう、ってことではあるんだけどね。