行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

近江高校出身の京山将弥(DeNAベイスターズ)が、ほぼ完璧の投球で、2勝目をあげた。出身校、近江高校の甲子園での活躍に刺激を受けたか!

夏の甲子園、滋賀代表の近江高校の活躍は、もうここで言わずとも、ってことだ。

 

明日の、準決勝に勝てば、明後日の結果も見えてくるのではないかということだ。

 

ぜひとも頂点にたっては欲しいけど、こればかりは、誰にもわからない。

 

さて、その話はおいておいて、近江高校出身で、DeNAベイスターズの京山将弥投手が、今日の東京ヤクルトスワローズ戦で、7回2安打無失点無四球という好投で、今季、2勝目をあげた。

 

実際、観ていないけれど、結果的には、ほぼ完璧な投球だったようで、今シーズンも、あまり残りは多くはないけれど、この調子で、あと、3勝くらい。年間5勝くらいあげて、来シーズンに向けて、期待をするところであるよね。

 

近江高校、多賀監督の教え子たちが、こうやって、日本のプロ野球で活躍していることに、今は、多賀監督も、甲子園のことで精一杯だろうけど、ちょっと一段落したら、また、教え子の活躍に対して、うれしいことと思うのだろうね。

 

今日は、京山将弥投手、完璧なピッチングだったけど、次の試合が肝心だ。

 

なんとか、いいピッチングをしてもらって、ローテの中心になるような活躍を期待したい。

 

#京山将弥

#DeNAベイスターズ

#近江高校

 

無念!浜田省吾のファンクラブ限定コンサートが、コロナウイルス感染者の増大により、中止に。ある程度予想されていたとは言え、実際に中止とは残念で仕方ない。

今日、浜田省吾のオフィシャルから、この秋に予定されていた、ファンクラブ限定コンサートが、コロナウイルス感染者の増大の影響を受けて「中止」の知らせが届いた。

 

もちろん、まだ、抽選も終わっておらず、当選か落選かもわからない段階で、この中止の知らせは、本当に残念で、せっかく楽しみにしていただけに、その落胆した気持ちを、どうやって、おさめればいいのだろう、って感じかな。

 

先日は、ファンクラブサイトで、浜田省吾さん自身が、秋のコンサートに向けて、コンサートスタッフとの映像も公開されて、さあ、いよいよかな、って感じだったゆえに、ファンはもちろん、浜田省吾さん自身や、コンサート関係者も、さぞや、つらい思いでの発表だったと思い、とても残念だけれど、これは、誰にも、文句は言えないか、っていうことで、こころを切り替えないといけないな、って感じた。

 

まあ、決まったことは仕方ない。だからと言って、僕がどうすることもできないわけだから、もちろん、受け止めなければいけない。

 

だから、1日も早く、また、コンサートが開催できるように、国民の多くが、早く、ワクチン接種を受けられる環境を充実して欲しいと思う。

 

まだ、コロナウイルスのワクチン接種を2回受けた方の割合は、やっと、日本人の50%に届くか届かないか、って感じで、毎日、30万人程度しか、ワクチン接種を受けていないのであれば、あと、6千万人がワクチン接種を受けるのにかかる日数は、単純に計算して、200日。月で言えば、半年以上かかる計算だ。

 

うまくいって、来年の3月くらいには、ほぼ、ワクチン接種が完了するという計算ゆえに、国民生活が正常に戻るには、少なくとも半年以上はかかるということなんだろう。

 

その計算でいけば、来年の春頃には、また、浜田省吾コンサートというものが、開催される可能性は高い。

 

とにかく、今回のことは、とても残念だけど、はやく、コロナウイルスが収束して、浜田省吾コンサートに行きたいと感じる。

 

#浜田省吾

#ファンクラブ限定コンサート

#中止

#コロナウイルス

#ワクチン接種

夏の高校野球、近江高校がベスト4に。高校野球、興ざめと書いて、あまり、ブログを書かないといいながらも、どうしても、ここまで来ると、書かざるを得ないか。

近江高校、久しぶりのベスト4に。

 

最終回は、なんと、2アウトからの4点を奪われ、やっぱり、高校生だな、って思われた試合ではあったけれど、その裏、最終回に、自力を見せての、ベスト4進出。

 

まあ、滋賀県民であり、去年まで、彦根市松原町民として、そして、近江高校ファンとしては、本当に、よくやってくれた、っていう他ない。

 

ただ、最終回の表は、さすがに、やっぱり、高校生だな、って感じたね。普通なら、2アウト、ランナーなしから、まさか、4点取られるとは思いもしなかったけれど、そういうことになってしまうのが、高校野球の醍醐味でもあり、逆に言えば、この4点差、同点まで追いつかれて、それでも、その裏、サヨナラで勝ったことは、近江高校にとっては、いちばんいい勝ち方をしたのかもしれないね。

 

勝ちに、絶対はない、ってチーム全体が感じただろうし、それでも、自分達の自力を信じていれば、決して負けない、っていう思いが、最終の結果になったのだろうとは思うけど。

 

これで、近畿大会のような準決勝、決勝となるわけだけど、滋賀は、近畿大会ではあまりいい成績をあげられていないということもあるので、さあ、どうなるかは、神のみぞ知るってことなんだろう。

 

どんな結果になろうと、滋賀県代表の近江高校には、ぜひとも頂点を目指して、がんばって欲しい気持ちに変わりはない。

 

#近江高校

#高校野球

 

ついに滋賀県にも、コロナウイルスの緊急事態宣言発令に。・・・、ん、っで、何がどう変わるの?僕は何をすればいいの?外出禁止なの?

もはや、ワクチン接種が、ウイルス感染の増大に追いつけない状況になっていて、毎日の、ウイルス感染者の増大が、半端ない状態になっている状況での、この滋賀県を含む、いくつかの県における、「緊急事態宣言」

 

これって、その宣言をして、いったい具体的にどうなるのか、っていうのが、まったくわからない。

 

職場で、リモートワークができる職場であれば、なるべく、リモートで、ってことなのか。

 

あるいは学校も、夏休みが終わったとは言え、学校への通学はやめて、リモートで、オンライン授業にしましょう、ってことなのか。

 

あと、夜の、お酒を提供するお店については、より厳しい、制限が課されるのか、ってわからないことばかりではある。

 

ってか、これまで、多くの自治体において、この緊急事態宣言が発令されているけれど、それで、どれくらいのコロナウイルス感染者の減少に役に立ったのか、ってことには、かなり疑問が生じる。

 

今回、滋賀県に緊急事態宣言が出されたとして、果たして、自分が、いったい、これまでの生活と、どういう違いを見いだせればいいのだろうか、っていう単純な疑問が生じることも確かだ。

 

まあ、僕は僕で、どうにでもなることだろうけど、いざ、飲食店においては、これまで以上に厳しい営業規制が課されるとなれば、それは、その人たちに、「死んでください」っていうのと同じであり、飲食店関係者(飲食店、酒屋さん、お店に食材を提供するお店)にとっては、まさに、首を吊るロープを渡されたものと同じということであろうけど、違うか?

 

ただ、こういう状況になることは、以前から想定されていて、その原因のひとつが、オリンピックであることは間違いない。

 

前から、僕のブログで、オリンピック開催を反対していたのだけれど、いざ、始まってみれば、メダルラッシュのおかげで、コロナウイルス感染者の増大が、そのオリンピック開催とは関係ないような論調があったけれど、どう考えても、この状況下でオリンピック開催をしたことが、今回のコロナウイルス感染者の増大になったことは言うまでもない。

 

また、そうなることを予想しながらも、やっぱりオリンピックを開催してよかった、っていうバカな日本人のおかげで、今回の、この状況に至ったことも事実ではある。

 

すべては、今の日本人と、日本政府の責任において、今回のコロナウイルス感染者の増大につながっており、いまだに、ワクチン接種が、日本の人口の半分にも至らない以上、これからも、コロナウイルス感染者の増大は避けられないことは間違いない。

 

お祭りのにぎわいに歓喜し、そのあとに訪れるコロナウイルス感染者の増大を知らなかったとは言わせない。

 

今回の、コロナウイルス感染者の増大と、緊急事態宣言の発令は、結果的には日本人の総意とも言えるのだろう。

 

だから、何人死のうが、それは仕方ないってことなんだろう。

 

日本人100人くらいの命より、金メダル、何個のほうが、それは価値があるっていう判断をしたのであるから仕方ないよね。

 

まあ、今後どうなるのかはわからないけれど、言えることは、ますます、生活がしづらい状況になることは間違いがない、ってことだ。

 

あと、家族でいえば、妻は、今週末に1回目のワクチン接種が受けられるが、息子に関しては、9月に入ってからの接種となる。

 

それまで、無事に、コロナウイルスに感染しなければいいんだけどね。

 

ほんとうにやっかいな、今回のコロナウイルス

 

はやく、沈静化して、みんなが、マスクなしで、自由に会話ができるようになればいいんだけどね。

 

 

#コロナウイルス

#ワクチン接種

#緊急事態宣言

#滋賀県

 

近江高校、ベスト8、おめでとう!興ざめと言ったけど、やはり、ここまで来るとなあ。応援せざるを得ないだろう。

近江高校が、盛岡大付属に勝利して、ベスト8となった。

 

まあ、やる前から、たぶん勝つだろうとは思っていたけど、実際にやってみないとわからないから、実際にやって、勝ったことには、近江高校ファンとしては、素直におめでとう、と言いたい。

 

お盆休み前から始まった、長雨のせいで、今回の夏の大会は、その運営者側のやり方に批判をしていて、もはや、応援する気にもなれない、興ざめだ、と言った以上、あまり多くを語ることは、「てめえ、興ざめと言いながら、しっかりと応援して、関心もってるじゃねえか!」って言われれば、確かにその通りであるので、あまり多くを語りはしないけれど、近江高校ファンという、まえからの魂の中においては、このまま、頂点まで言って欲しいとは思う。

 

次は、また、近畿の強豪かあ。

 

どうなるかはわからないけど、全力を出して、勝ち残って欲しいもの。

 

以上、簡単に。

 

#近江高校

#甲子園

#ベスト8

ウルトラマンに出演していた、イデ隊員こと、二瓶正也さんが、80歳でお亡くなりに。若いときのテレビでよく観た人なので、とても残念。

ウルトラマン」のイデ隊員が亡くなった、というニュースで、まあ、年齢からすれば、そうなんだけど、僕の小学生のころに観た、ウルトラマンの、あのイデ隊員が亡くなったっていうのは、どうだろう、なんか、寂しいっていうか、悲しいっていうか、お疲れ様でした、っていうか、って感じです。

 

news.yahoo.co.jp

 

80歳だったんですね。まあ、僕が、10歳くらいの時に、30歳くらいだったとすると、なるほど、今、僕が、61歳だから、イデ隊員が80歳ということは、なるほど、計算上合うのか、って感じですが。

 

この人は、ウルトラマン以外に、何か、他の番組に出ていた、っていう記憶がないので、どうやって俳優生活をしていたのかはわからないけど、あのキャラクターの強さから、多分、多くの番組に出演していたんだろうとは思うし、まあ、年齢的にもうそろそろ、って感じだから、本当に、お疲れ様ってことだろうか。

 

ただ、最近、ラジオで、過払い金返還のCMで、同じく、ウルトラマンに出ていた、出演名は忘れたけれど、毒蝮三太夫さんが、元気な声で、出演されていることからすると、まだまだ、これから、って感じだったと思うので、とても残念なニュースではあるね。

 

僕も、今61歳で、もう、あと、何年生きられるかはわからないけど、なんとか、70歳までは、せめて生きたいとは思っているのだけれど、持病持ちだし、どうなるかはわからない。

 

イデ隊員より、長生きすることはないだろうし、ましてや、毒蝮三太夫さんより長生きはしないだろう。

 

今の自分がいることを感謝して、自分の命つきるまで、なんとか、元気でやっていきたい、って感じました。

 

#ウルトラマン

#二瓶正也

#イデ隊員

#毒蝮三太夫

滋賀、なぜか、トンボが大発生!これだけ、トンボが多いのは、あまり記憶がないなあ。何か、不吉なことの前兆でなければいいけれど。

先週くらいからかな。自動車を走らせていると、なぜか、トンボと思われるものが、自動車の目の前を飛び回っている。

 

特に、田んぼの中を走る道路を、そこそこのスピードで走ると、けっこう、そのトンボが、目の前いっぱいに飛び回るので、なんか、気になって仕方ない感じがある。

 

中には、かわいそうに、ガラスにぶつかって、死んじゃっているトンボも多いのではないかなあ。おかげで、ウォッシャー液も、いっぱい、使うことになってしまっています。

 

それくらい、多くのトンボ(たぶんトンボだと思うけど)が、今年は、どうやら滋賀県湖東から、滋賀南部周辺に大発生しているようだ。

 

あるいは、湖西地方や湖北地方、あるいは滋賀県周辺の、京都や岐阜なども、多く発生しているのかもしれないけど、ネットでググっても、それらしき記事は見当たらない。

 

自動車を運転するようになって、40年以上経つけど、これほど、多くのトンボが発生したのは、どうも記憶がないんだよな。

 

イナゴとかの大発生だと、お米の収穫期が近づいている時期なので、農作物に被害が出そうだけど、トンボなら、農作物に被害がでることはないとは思うけど、これだけ多いと、運転にも支障がでるので、なんとか落ち着いて欲しい気持ちは強いんだけどね。

 

何が原因なのかはわからないけれど、このお盆休み前からの長雨が、なにか理由となっているのか、それとも、それに伴う、気温の低さが理由なのか、あるいは、まったく違う問題があるのか。

 

トンボの幼虫と言えば、ヤゴなので、比較的緩やかな小川とかにいるものだとは思うけど、ヤゴにとって、とてもいい環境になったのかもしれないね。

 

そのうち、なんらかの記事になるとは思うので、その理由がわかるとは思うけど。

 

誰か、その理由を知っている方があれば、教えてほしいね。

 

#トンボの大発生