行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

近くの病院で、胃カメラを実施。静脈注射による麻酔による胃カメラだったけど、自分が眠っていたのかどうかもわからないまま、気がついたら、終わっていた。結果は、逆流性食道炎が若干あるものの、胃は、極めてきれいだったとのこと。

先日、ブログで説明したように、今日は、朝イチで、近くの病院での、胃カメラをしてきたので、その報告をします。

 

朝の8時30分以降の受け付けで、早い者順で、実際の検査は、9時00分から始まるとのことなので、8時半に自宅を徒歩で出発。

 

5分で、友仁山崎病院へ到着。

 

受け付けを済ませて、すぐに、内視鏡センターへ誘導された。

 

その後、10分ほど椅子に座って待っていると、自分が呼ばれた。

 

ここの椅子に座ってください、と言われ、けっこうぜいたくそうな、ソファーに座り、しばらくすると、看護師さんか、検査技師かはわからないけれど、まずは、これを飲んでください、ということで、胃をきれいにするという50ccくらいの薬を飲んだ。

 

その後、ノドの麻酔薬なんだろう。なんだか、ドロッとしたものを、口の中に入れていただき、そのまま、顔を上に向けて、5分間、じっとガマンしてください、とのこと。

 

終わってから考えれば、この、ノドの麻酔のドロっとした液体を、ノドの上にのせて、ソファーに座って、5分間待ったんだけど、これが、いちばん、今日のなかで苦しかったかもしれない。

 

と、いうのも、多くの人がそうだと思うけど、ノドの上に、液体をのせられて、それを飲み込むことなく、じっと、5分ガマンすること、っていうのは、とてもつらく、おもわず、飲み込んでしまいそうな感じだけど、それを、ガマンして、5分経過したのち、それを吐き出した。

 

なんとなく、ノドに麻酔が効いているのかな、って感じだった。

 

その後、いよいよ、胃カメラに。

 

ベッドに横になって、今回、麻酔を伴う胃カメラなので、静脈に注射を受け、それで、補助者が、実際のカメラは先生が実施します、っていう言葉を聞いたあと、左手の静脈に麻酔薬(なのか、なんかはわからないけど)の注入が始まる。

 

ただ、いっこうに眠たくならないまま、その実際に胃カメラを実施する先生という方が現れて、さあ、やるぞ、って感じになった。

 

えっ、うそ、まだ、僕、寝てないよ、って思いながらも、目をつぶっていたら、もしかして、その直後くらいに、僕は、どうも寝てしまったようだ。(これは後からわかったんだけど)

 

で、なんの、苦痛もなく、違和感もなく、いつの間にか、胃カメラが終了したようで、はい終わりましたよ、という言葉で、「えっ、もう終わったんですか?僕、何も感じませんでしたが」と、伝えたんだけど、「はい、もう終わりました」とのこと。

 

どうやら、やっぱり寝ていたっていうのは、後からわかったんだけどね。

 

で、しばらく、また、ソファーに座っていると、自分が、呼ばれて、胃カメラの結果の説明が始まった。

 

「僕、寝ていましたか?」って聞いたら、「はい、爆睡でしたよ」って言われて、ああそうだったんだ、って感じで、確かに、胃あたりに、なんらかの違和感もあったので、わからないうちに、胃カメラが終わったんだ、っていうことをはじめて知ったのでした。

 

で、結果は、やはり食道に若干の食道炎があるものの、薬を出すほどではない、胃、自体は、とても、きれいで、なんら心配はない、ということで、ピロリ菌もないという、なんか、悪いことは何もなさそうで、よかったあ、って感じたのでした。

 

自分では、寝たつもりはなかったんですが、実際には、寝ていたようです。

 

確かに、カメラがノドから入って、食道を通り、胃の中に入り、十二指腸まで検査した感覚は、まったくなかったので、たぶん、その間、寝ていたんだろうとは思ったのでした。

 

今回、麻酔による胃カメラは、とても、楽でした。いちばん、苦しいのが、前述、胃カメラを受ける前の、ノドの麻酔薬を、ノドの上で5分間乗せるというガマンがいちばん苦しい感じで、それ以外は、まったく、痛みも、苦しみもなんにもなかった、っていうのが感じられて、こんなに、楽に胃カメラが受診できるのであれば、これから、毎年、この友仁山崎病院での胃カメラを受診するつもりです。

 

先日、彦根市の大腸ガン検診で、検便を提出したのですが、もし、これで、大腸ガンに異常があれば、腸カメラをやってみたいと考えています。

 

腸カメラは、なんどかやっていますが、胃カメラほど、苦しいとは思わないし、もし、その兆候があるのであれば、腸カメラも考えてもいいのかな、って思っています。

 

今回、友仁山崎病院での胃カメラにおける、費用負担は、前日の、消化器内科の受診料が、初診料も含めて、880円。

 

そして、今日の、麻酔による胃カメラの検査料が、3,720円。

 

合計すると、4,600円ということで、この負担で、食道から胃、十二指腸まで検査ができたのは、本当によかったと思います。

 

仁山崎病院のスタッフの皆様も、とても、親切、かつ、スムース、さらに、料金の支払いまでも、とてもスムースで、こんないい病院が、歩いて5分のところにあることに、改めて、今回の検診が良かった、って感じた日でした。

 

結果的には、今日、朝、8時半過ぎに自宅を出て、自宅に帰ったのが、午前10時くらい。

 

遅い朝ご飯を食べて、午後は、しっかりと仕事をすることができて、最高の日になったと感じています。

 

それにしても、今の医療っていうのは、ものすごく発達しているんですね。

 

今回、食道、胃、十二指腸は、問題がなかったけれど、後日知らされる、胸部レントゲンと、大腸ガンの結果次第によっては、また、お世話になろうかと思いますが、近くに、こんなにいい病院があることに、とても、安心感をもらった一日になりました。

 

#ガン検診

#胃カメラ

#麻酔

#友仁山崎病院

 

昨日、彦根市の実施する胃がん検診のバリウムを拒否したけれど、今日、自宅近くの友仁山崎病院で、診察を受け、明日、朝、静脈からの麻酔での胃カメラを受けることが決まった。

昨日、彦根市のガン検診で、胸部レントゲンと、大腸ガン検診を実施したけれど、胃と、食道の状態を、より、詳細に検査しようと、今日、自宅近くの、友仁山崎病院にて、消化器内科を受診。

 

結果、明日の朝いちで、静脈から麻酔薬を注入し、眠っている間に、胃カメラをすることになった。

 

前から胃カメラはやりたかったのだけれど、その苦しさがどうしてもネックになって、胃カメラは、ここ3年くらいはしていなかったんだけど、ラジオで、女性コンビの漫才師の天才ピアニストのますみさんが、麻酔による胃カメラを受けて、ぜんぜん苦しくなかった、っていう話を聴き、「なるほど、そうなんだ。今は、楽に胃カメラが受けられるんだ」って初めて知った。

 

ネットでググると、なんと、自宅から徒歩5分の友仁山崎病院で、麻酔による胃カメラやっていることがわかり、いろいろ電話で聞いたら、そんなにハードル高くない、ってことで、今日、消化器内科を受診、そのまま、明日、胃カメラを受けることが決まった。

 

実際に、やってみないと、苦しさがあるのかどうかはわからないけど、説明を受けた看護師さんからは、ほとんどの人が苦しみを感じることなく胃カメラが終わるとの説明を受けて、なんとか、無事に胃カメラが終了することを祈っている。

 

自動車を運転する場合は、麻酔が切れてから、1時間以上、運転はできない、とのことだったので、それであれば、明日は雨がふる予報でもないから、自宅から歩いて病院まで歩いて行くことに決めた。

 

それだと、早く、病院を後にすることが出来るし、だいいち、下手に自動車運転すると、どんな事故を起こすかわからないのであれば、自動車で行くより速い、徒歩で行くことのほうがいいしね。

 

朝、9時から、早い者順で検査が受けられるとのこと。今日は、もう、夕ご飯を食べたので、これから、飲食は基本禁止。ただ、夜9時以降でも、少量の、水、お茶は大丈夫だということで、バリウム検査よりかは、ハードルが低いし、仕事が入ったとしても、午後からは、普通に仕事が出来て、下剤を飲む必要も、水分を多くとる必要もないことから、仕事上は、なんら制約がないってこともありがたいことだわさ。

 

これまで、盲腸で、局部麻酔。親知らずを抜くのに、局部麻酔をしたことはあるけれど、眠るような麻酔ははじめてなので、それを心配したんだけど、それも、特に、問題はなさそうなので、安心して、寝ながら、胃カメラを受けられそうだ。

 

今日は、早く寝て、明日、のどをうるおす程度の水を飲んで、胃カメラに行ってきます。

 

また、どうだったかは、報告しますね。

 

#ガン検診

#胃カメラ

#静脈麻酔

今日は、彦根市が実施する、ガン検診の日。仕事が目一杯入っていて、どうしようかな、って思っていたけど、結果的に、大腸ガン検診(検便提出のみ)と、胸部レントゲンだけやって、胃がん検診はやめた。

今日は、彦根市がやっているガン検診の日程が、午前10時から入っていて、しかしながら、仕事も目一杯入っていて、ガン検診に時間を費やすと、今日の仕事ができなくなる。

 

っていうか、時間的には、できないわけでもなく、たぶん、ギリギリ仕事もガン検診もできたはずではあるんだけど、ガン検診のうち、大腸ガン検診(これは、前日までに採取した便を提出するだけ)と、胸部レントゲン(肺がんのレントゲン検診)は、やったものの、結果として、バリウムを飲む、胃がん検診は、予定を変更して、受診することをやめた。

 

一応、今日、胃がん検診を受けるつもりで、昨日の夜10時以降の飲み食いは一切しなくて、朝起きたときに、喉がかわいたので、少し、のどをうるおすために、水を少々入れただけにしていた。

 

ただ、この胃がん検診のバリウムを飲むことが、今日の仕事に影響がめちゃくちゃあるんじゃないか、と、よくよく考えてみると、やっぱり、バリウムを飲むことには、仕事にめちゃくちゃ影響があり、お客様に迷惑をかけることになることと、あとひとつ。

 

今年は、検診とは別に、胃カメラ検診を受ける予定なので、今、ここで胃がん検診で、中途半端な検診を受けるよりかは、しっかりとした胃カメラという手段にしたほうが、結果的にいいだろう、っていう判断が生じたからだ。

 

この胃がん検診、バリウムを飲むことの大きな影響が出ることを考えると、どうしても、今日、受けるには問題があると判断したため、胃がん検診は中止という結果に至ったのです。

 

バリウムを飲むと、直後に、下剤を飲んで、それに多量の水分を飲むことで、腸の中で、バリウムが固まることなく、自然に腸から排出されることで、それで、問題はないのだけれど、それは、あくまで、いつでもトイレに行ける環境があっての話。

 

今日は、長浜、彦根、東近江、近江八幡、守山をまわる予定なので、ほぼ、自動車の運転をしていることになる。

 

そうした場合において、自動車の運転中に、下剤を飲んだことによる影響で、途中で、トイレに行ける環境がないっていうこと。

 

仮に、そうなった場合、ガマンして、便を出さないと、バリウムが、腸の中でかたまりとなった場合、その排出が、とてもつらく、たいへんなことを知っていること。

 

そういう理由もあり、どっちにしても、近々、胃カメラを受けるのであれば、あえて、今、その信頼性があまり高くないバリウム検査より、胃カメラのほうが得策だろう、っていう考えが働いた、ってことなんだけどね。

 

胃カメラは、実は、ものすごく苦手で、胃カメラいやなんだけど、最近、静脈注射による麻酔によって、寝ている間に胃カメラ受診ができるということを知り、それが、自宅近くの病院で受診できる、っていうことを知ったので、それであれば、今日の仕事に影響がでないように、また、さらに、詳しい食道と胃、十二指腸まで検査ができる胃カメラを選択しようと考えたのが、今日の検診をキャンセルした理由なんだよね。

 

まあ、今日は大腸ガン検診と、胸部レントゲンはできたので、もし、異常があれば、また、精密検査ということにもなろうとは思うけれど、せっかく、大腸ガン検診も受けたけど、これも、実は、腸カメラをやってみたいと考えていて、それは、今度、胃カメラの病院に行ったときに、相談してみようと考えています。

 

僕も、61歳。いろんなところにガタが出てくる世代だし、発見が早ければ、ガンであっても、早期治療が可能で、その分、生存率も高くなるわけだから、なるべくなら、簡易検査ではなくて、詳細な検査を受けた方がいいかな、っていう方向で進んでいくつもりです。

 

しばらくは、仕事が詰まっていて、なかなか、その胃カメラの病院に行けそうもないけれど、去年は、コロナウイルスの影響で、彦根市のガン検診がなかった故に、なるべく早く、検診を受けられればいいかな、って考えてはいますが。

 

さて、今日の仕事ですが、やっぱり、バリウムを飲まなかったことは正解でした。

 

仕事は、なんとか、今日やるべき仕事を、ギリギリ時間内に成し遂げることができて、もし、バリウム飲んでいたら、ぜんぜん、仕事に穴をあけることになっただろう。

 

今日は、我なりに、いい判断をしたのかな、って思っている。

 

また、仕事がたくさん入るとは思うけど、なんとか、時間を作って、早急に胃カメラをやろうと思っているけど、その時間調整がうまくいくか。

 

なんとか、やりくりをして、胃カメラまで実施になるようになりたいと感じた今日だった。

 

#胃カメラ

#大腸ガン検診

#胃がん検診

#肺がん検診

 

この台風の予想図を見る限りは、滋賀県は大丈夫そうだけど。コンピューターも、けっこうはずすから、わかんないよね。

9月26日、19時30分現在での気象庁台風16号の予想進路図。

 

f:id:blog-office-teramura:20210926193143j:plain

これを信用するのであれば、僕が住む滋賀県には、よっぽどのことがない限りは、大丈夫だってことなんだろうけど、コンピューターの予想なんて、いまだに、はずれることも多いから、絶対的に大丈夫だっていう確信は持てないのが、なんとも言えないだけに、もし、最悪のコースをたどったらどう対処しようか、って考えなきゃね。

 

最近の台風の進路予想っていうのは、スーパーコンピューター使っての予想だってことだけど、どれだけスーパーコンピューターが優秀であっても、そのプログラミングは、スーパーコンピューターがやっているわけじゃなくて、人間が生身でやっているわけで、結果的には、どこに台風が行くのか、ってのは、まあ、はっきり言って、神のみぞ知るってことなんだろうね。

 

前に、高学歴の甥っ子に、これだけスーパーコンピューターが発達すれば、プログラミング自体も、スーパーコンピューターがやることはできないのか?、って聞いたことがあるけれど、その時の甥っ子の答えは、それは無理だ、って話だった。

 

ってことは、結局、どんなに計算速度が速いコンピューターを使おうが、それを動かす人間によって、そのスーパーコンピューターの結果も変わる、ってことなんだろうな。

 

いずれにしても、この台風が、日本に接近せず、被害もないように祈るばかりだ。

 

#台風16号

#進路予想

 

明日は、彦根市が実施する、がん検診があるんだけど、仕事もいっぱい入っていて、どうやって、1日のスケジュールを作るか、っていうのがたいへんなんだよな。

去年は、彦根市のがん検診が、コロナウイルスの影響で、中止となり、今年は、幸いにも実施されるのだけれど、それが、明日になる。

 

がん検診というのは、大腸ガン検診、胃がん検診、肺がん検診という、3つのガン検診だけど、そのうち、大腸ガン検診については、検便を提出するだけなので、それも、昨日、今日で採取が終わり、ぜんぜん問題はない。

 

また、肺がん検診も、特に、何かしなければならない、っていうことはなく、服を脱ぐこともなく、胸部X線を受けるだけなので、これも、まったく問題ない。

 

問題なのは、胃がん検診で、明日の午前10時に予定されているのだけれど、今晩の夜、10時以降は、一切、飲み食い禁止ということで、胃の中を、何もない状態で受けなければならない。

 

まあ、それはそれで、ガマンすればいいんだけど、問題なのは、明日、いろいろ仕事が入っているんだけど、胃がん検診は、バリウムを飲んで、検診の時には、からだを、右や左に動かし、場合によっては、逆さまに近い体型での撮影なので、これはたいへん。

 

でも、検診自体は、そんな難しい話ではないんだけど、明日、仕事がある。

 

で、問題は、胃や腸の中に残ったバリウムを、どうやって、からだの外へ出すか、っていうことだ。

 

バリウムを飲んだあとは、下剤をいただいて、なるべく、水分を多くとって、バリウムが腸の中で固まらないように、なるべく早く出す必要がある。

 

それが、仕事が詰まっている中で、果たして、できるのかどうか、ってことだ。

 

下剤を飲んで、水分を多く取るので、突然、もよおすこともあるかもしれない。

 

その時に、ちゃんと出せればいいんだけど、いつも走る道路には、コンビニが少ないので、果たして、それに対応できるか、っていうのが、とても心配なんだよね。

 

実は、もう、20年以上も前だと思うけど、同じように、仕事で、なかなかトイレに行けなくて、腸のなかで、バリウムが固まっちゃって、とてもつらい思いをしたことがあるんだよな。

 

だから、それ以来、バリウムを飲んだあとは、下剤といっしょに、多量の水分を取っているのだけれど、その場合は、基本的に、自宅や職場で過ごし、いつでも、トイレに駆け込むことができるようにしていたので、特に、問題はなかったんだけど。

 

明日は、自宅でもないし、たぶん、移動中の自動車の中で、トイレに行きたくなるようなことになることが予想される。

 

それをどうやって、うまく過ごすか、っていうのがとても心配なんだよね。

 

今は、街中であれば、前述、コンビニもあり、ドラッグストアもあり、スーパーもありだからいいけど、湖周道路の途中であれば、下手すると、コンビニ間の距離も長いし、もし、そのコンビニにトイレも、誰かが入っていれば、できないしね。

 

案外、そういう時に限って、トイレが使用中っていうことがあるんだよな。

 

なんで、いつもなら、あいているのに、なんで、今日に限って、使用中なの?ってね。

 

まあ、なんとか、うまくいくように、明日を過ごせればと思っている。

 

明日が、良い日になることを祈っているよ。

 

#がん検診

 

日本の皇室事情に、僕がどうこう言うべきことはないのだけれど、どうだろう。日本皇室において、はじめてのスキャンダルとなり、今後、皇室に対する日本国民や、マスコミの当たりが強くなるのでは、と感じる。

秋篠宮家の長女、眞子さまと、アメリカに在住している小室圭さんとの結婚問題。

 

国内における、その批評は、決してあたたかいものではなく、日に日に、冷たくなる一方だね。

 

どうだろう。日本における、皇室報道っていうのは、いわゆる、タブーっていうのがあって、決して、マスコミは、皇室を非難したり、スキャンダルというものの報道を決してしない、っていうのが、これまでの常識だったように思うが。

 

ところが、今回だけは、さすがに、その常識を逸脱してでも、このスキャンダルと言っていいのかどうかはわからないけど、現実、どうなのか、ってことを、しっかりと報道するのが、マスコミの責任だ、っていう感じで。

 

いや、と、言うよりも、この小室圭さんを、どれだけたたけば、売り上げが上がるか、っていう状況になっていることも事実ではないだろうか。

 

まあ、確かに、これまでの、小室圭さんの行動においては、決して、国民の中でも、疑問を感じ得ないって思っている人も多いだろうし、その彼が、昨日今日入ってきたニュースで、髪を伸ばし、ポニーテールの姿を観てからは、今後のその動向に対して、いったいどうするつもりだ、って感じる日本人も多いことだろう。

 

正直、もし、このお二人が結婚し、お二人で、ニューヨークで静かに暮らせるのであれば、それは、国民としても祈るばかりであり、父親、母親である、秋篠宮さま、紀子さまも、それを静かに見守りたい、っていう気持ちも強いんだろうとは思う。

 

ただ、それで国民が納得するかと言えば、それは違うだろう、って話になるよね。

 

少なくとも、皇族の一人を、嫁さんにするのであれば、それなりの説明責任というのも発生するけれど、現状、その説明責任をどうやってするのか、っていうのは、ほとんど、無理だろうってことだろうし。

 

ただ、僕は思う。

 

もし、お二人が、ともに、結婚したい。いっしょになりたい。いっしょに、生活をしたいと思っておられるのであれば、もう、いいかげん、お二人にまかせてもいいんじゃないかと。

 

そりゃあ、その結婚にかかる費用というか、なんていうか、経費に税金が使われ、それが、小室圭さんのために税金を使うのは許せない、って思う気持ちもあるとは思うけれど、もう、そこは、許してあげてもいいんじゃないかと思っているんだ。

 

どうやっても、税金の話は終わらない。いつまでも、二人を税金ドロボウすることが、はたしてどうなのか、っていうのも思うしね。

 

今後、おふたりでの記者会見もあるだろうけど、そこで、母親の借金問題や、その他いろいろな疑惑についての質問も、たぶん、できないだろうけれども、それでもいいんじゃないかと。

 

もう、二人を許してあげてもいいんじゃないか。

 

それが、人間としての、せめてもの、愛情というものではないだろうか。

 

今後、どのような行動が行われるかはわからないけれど、もう、自分的には、終わった話で、あとは、どうなろうが、それは、知ったことじゃない、っていう気持ちだ。

 

これを読んだ人も、そろそろ、許してあげろよ、っていうのが本音だね。

 

#小室圭

#秋篠宮

#眞子

#結婚

 

ん?第6波のはじまり?まさか、曜日の関係とかの増加とは思うし、ワクチン接種も増えているから、第6波はないと思っていたけど。

 

今日の、新型コロナウイルス感染者が、二日続けて増えている。

 

まさか、第5波が終わったというのに、もう第6波が来たってことはないとは思うけど。

f:id:blog-office-teramura:20210924172016j:plain

コロナウイルス感染者は、どこの地域においても、同じ曜日の先週と比較して、減っていることは間違いなく、また、国民の半数以上が、2回の接種を受けていることから、もう、第6波はこないだろう、って思っていたのだけれど、なんか、このグラフは、ちょっといやな感じはするよね。

 

前述、2回目の接種を受けた人が、国民の半数以上になったとは言え、逆に言えば、国民の半数近くが、まだ、コロナウイルスのワクチン接種を受けられていない、っていうことだから、今後、この数字がどうなるのかは、まったくわからない、ってことなのかな。

 

僕は、この第5波の終焉を見て、「ああ、これで、日本は、コロナウイルスに勝ったんだ」って思っていたのだけれど、どうやら、そうでもないような感じやね。

 

これから、秋、冬になり、今度は、インフルエンザの発症例が多くなることだろう。

 

それが、インフルエンザなのか、コロナウイルスなのか、それがわからないまま、発熱した人は、自分がどうするべきなのか、っていうことに悩む時期になることは間違いがないよね。

 

医者の立場においても、患者がインフルエンザならばいいけど、コロナウイルス感染者ならば、お断りだ、ってことになれば、結果的には、インフルエンザ感染者においても、その診療拒否っていうのも考えられるしね。

 

今、仕事をする中で、応接する人と、たまに、「もう、ワクチン接種受けた?」って、いう会話をすることがあるけど、比較的若い人は、「1回目は受けたけど、2回目はまだ」、とか、「うん、わたしは、2回目の接種も受けられました」、っていう人もいる。

 

多くの人が2回目の接種を受けられたとは言え、数字的には、日本人の、まだ、ほぼ半分が、ワクチン接種を受けていない、っていうことになる。

 

これが、第6波になるのであれば、それはとても悲しいことではあるけどね。

 

いったい、いつになれば、このコロナウイルスの影響を受けなくなる時期が来るのだろうか。

 

まだまだ、っていう感じもするし、あと半年くらいで終わりそうな気もするし。

 

終わるのであれば、まだ、ワクチン接種を、自分の意思で受けないって考えている人もいるだろうから、そういう人には、積極的に受けて欲しいと思うし、受けたいのに、なんだか、受けられない、っていう人には、自治体は、そういう人に対して、一刻も早く接種が受けられるようにしてあげて欲しいとは思うけど。

 

なんだか、いい感じで感染者が減っている状況のなかで、ちょっと心配な感じもしていることも確かで、これが、一時的なものであればいいな、って感じる今日でした。

 

#コロナウイルス

#第5波

#第6波