行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

自動車メーカー、マツダが、これまでの個別名称をやめ、数字表記での販売に踏み切ったね。これってどうなんだろう。マツダには、勝算があるのだろうか。

自動車メーカーのマツダが、いよいよ、自動車の呼称をやめ、数字表記での販売に踏み切ったみたいだね。

 

マツダ2とか、マツダ3、とか、マツダ5とか・・・その他もろもろ・・詳しいことは興味がないのでわからないが。

 

そもそも、自動車に呼称をつけることが今まで当たり前であって、例えば、日本でいえば、しかも自分が乗っていた自動車で言えば、トヨタカローラFX、ニッサン、セドリック、トヨタ、マーク2・・・などなど、呼称での購入となったわけだけど、今回、マツダは、はっきりと、呼称をやめて(一部ロードスターは除き)数字表記での販売に踏み切ったみたいだ。

 

これは、僕も、どういう意味を持つのかはわからない。

 

ただ、最近の自動車の呼称を考えると、必ずしも、呼称ではなく、例えば、レクサスであれば、LSとか、ISとかのアルファベット2文字で販売したり、トヨタやホンダにおいても、アルファベット2文字+数字っていう感じの売り方が、一般的になっているようだ。

 

昔々は、いつかはクラウンっていう言葉で育った世代にとっては、もはや、クラウンという名前だけで、買うことに二の足を踏む人も多いだけに、呼称でなく、アルファベット2文字+数字っていう自動車のあたらしい呼称が、今のトレンドってことになっているようにも思う。

 

かれこれ、40年ほど前だろうか、小沢健二カローラⅡにのって、なんて唄もあったけど、今は、個別の呼称ではなく、アルファベット2文字+数字ってのが流行ってことなんだろうか。

 

まあ、自分には関係ないことだけどね。

 

明日も、ダイハツムーブに乗って、せっせと仕事をするだけだわ 笑