行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

7月1日から始まった7Pay。早速、サーバのトラブルにより、クレジットカードチャージができなくなったってメールが来たけど、いまだに、nanacoと7Payをいったいどういう形で使ったらいいのかわからない。しばらくは、様子見ってとこだね。

電子マネー乱立の時代。セブンイレブンは、nanacoがあるにもかかわらず、QRコード決済の7Payを7月1日から導入したね。

 

昨日、早速、7Payを登録。ただ、nanacoとの連携ってのもやっていて、なんだか、nanacoと7Payの両立で、よくわからない状況だ。

 

7Payのほうが、若干、ポイントが高いらしいが、今日になって、7Payのサーバのトラブルにより、しばらくは、クレジットカードでのチャージができないとのメールも来たし、一応、おにぎり1個のクーポンはあるのだけれど、今後、どうしたらいいのか、自分もよく分からない状況だ。

 

NFCを使った電子チップ決済から、基本的には、外国人向けに合わせての、QRコード決済の導入ってことが理由なのか、最近の電子マネー決済で、いつも使っているのは、自分でも、NFCからQRコード決済に変わりつつあると感じている。

 

自分としては、QRコード決済より、IDやnanacoモバイルSuicaのほうが、楽ちんでいいんだけど、企業には企業の都合があって、なかなか、そうは簡単にならない、ってことも本音なんだろうね。

 

まあ、使い慣れれば、この店なら、これ。この店ならこれ、って感じで、使い分けができるんだろうから、セブンイレブンに関しては、少し様子を見るってところでしょうか。

 

だいたい、ローソンだって、ID決済もできるし、d払いもできるし、どうもd払いのほうがポイント的にお得らしいから、d払いでやっているけど、本当に、これだけ乱立すると、さすがに、電子決済に詳しい人でも、なかなか、詳細な説明ができる人はいないんじゃないかな。

 

まあ、言えることは、何を使うかはわからないけど、少なくとも、現金決済はしないってことだけどね。

 

ただ、前にも書いたように、仕事で使う、切手や定額小為替は、いまだに現金じゃないと買えないし。

 

あれ、なんとかしてほしいわ。