行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

まずは、昨日書いた、サウンドカード。早速取り外し。ヤフオク行きです。

5千円以上も出費して買った、クリエイティブのサウンドカード。

 

あまりに、音が悪いので、今朝、ラジコで、ラジオを聞く前に、取り外した。

 

元箱も残っているので、近いうちに、ヤフオクでの出品となります。

 

まさか、マザーボードオンボード音源より、5千円ちょいのサウンドカードのほうが、音が悪いとは思いもよらなかったわ。

 

まあ、今回は、勉強代ということで、あとは、いかに、高く売れるかってことに力を注ぐことになりそうです。

 

#サウンドカード

#クリエイティブ

 

今晩の夕食は、久しぶりに「タラ鍋」にした。やっぱ、タラ鍋は美味しいわ。来週は、「カキ鍋」にするかな。

今晩の夕食は、「タラ鍋」にした。

 

昨日、イオンさんで購入しておいた、タラと、あとは、まあ、白菜や、ネギなどの野菜のほか、ホタテの冷凍物も買っておいたので、それを今晩の夕食としたんだけどね。

 

まあ、鍋なんて、適当に何を入れても美味しいし、まあ、魚系であれば、貝系でもかまわないし、あとは、白菜、ネギ、シイタケ、春菊と、野菜も豊富にして、ごちゃごちゃ煮れば、誰でも美味しい料理ができるのが、鍋のいいところではあるよね。

 

今日のタラだけど、やっぱり、少しは骨が残っているので、まあ、そんなに、負担を強いることはないけれど、骨は、けっこう硬いので、気をつけて食べなければならないんだけど、まあ、そんなことより、タラ自身のおいしさっていうのもあるし、それと併せて、野菜とスープのおいしさもあって、おなかいっぱいになりました。

 

最近、体重が増えてきていて、せっかく、希望の体重になりかけていたんだけど、今は、その希望の体重から、かなりかけ離れた数字になっちゃっているので、食べ物は美味しいけど、ちょっと食べ過ぎには注意しなきゃな、ってことも考えてはいるのですが。

 

来週も、いよいよ、初冬の寒さが来るような気配もあるし、来週は、タラ鍋から、カキ鍋にしようかな、ってことも考えています。

 

カキは、以外と値段が高いので、タラ鍋と比較して、どれだけ、値段があがるかはわからないけれど、まあ、1週間に一度くらいは、ちょっとくらいぜいたくしても、誰も文句は言わないだろうし、来週はカキ鍋になりそうな感じです。

 

これからは、週末は、なんとか鍋になりそうで、まあ、なに鍋になるかは、今後、検討課題だけど、美味しいものを食べる、ってことを続けてみようかな、って考えています。

 

#タラ鍋

#カキ鍋

 

うーん、安物買いの銭失いやっちゃったか。パソコンから流れるスピーカーからの音を向上するために、サウンドカードを購入したけど、音はイマイチ。5千円ちょっとだったけど、オークションサイトへの出品となりそうだ。

マザーボードオンボード音源で、これまでやってきたのだけれど、どうも、イマイチ音が悪いので、新たに、アマゾンで、サウンドカードを購入。

 

今日、パソコンに新しいサウンドカードを入れたんだけど、なんか、音がイマイチどころか、マザーボードオンボード音源より、なんか、音が悪い。

 

なんとかならないかと、いろいろ試したものの、どうも、改善できる方法がないようで、明日にも、このせっかく購入したサウンドカードを取り外し、ヤフオク行きになりそうだ。

 

っていっても、元々、5千円ちょいのサウンドカードが、どれだけで売れるんだ、って話でもあるけれど、まあ、うまく、半額の2,500円くらいで売れれば、万々歳。

 

最悪、500円でしか売れないのであれば、送料を考えれば、利益がないので、埋め立てゴミ行きになりそうな雰囲気だ。

 

なんか、僕って、昔から、安物買いの銭失い、っていうことを繰り返しているように思う。

 

もちろん、安いパーツでも、それが、その値段以上の力を発してくれるものもあるけれど、まあ、たいていは、やっぱり、安いものは、その性能や、拡張性において、やっぱり、この程度か、って思うことは多いことも確かだね。

 

買うときには、必ず、価格ドットコムで、その評価を見てから、買うことにしているんだけど、今回は、まあ、もともと、あまり評価が高いものではなかったので、なんだか、5千円あまりの出費は、まったく意味のないものとなってしまったようだ。

 

5千円といえば、けっこう、お昼ご飯にしても、居酒屋にしても、そこそこの料理が食べられるっていう値段だから、この損失は大きいよね。

 

でもなあ、こういうパソコンパーツって、実際に買ってみて、実際に自分で試してみないとわからないことも多いし。

 

まあ、仕方ない、って感じかな。

 

あとは、ヤフオクで、いかに、うまく、高く売るか、ってことだけど、そのために、ちゃんと元箱や、取説なんかも、しっかりと残してあるので、そこそこの値段で売れればいいんだけどね。

 

なんか、残念。

 

#クリエイティブ

#サウンドカード

#音がイマイチ

 

藤井聡太竜王の誕生。あまりに早く、あまりに力強い勝利に、驚き以外の言葉がない。これで、将棋界における、トップに立ったわけで、今後の活躍がどうなるのかって感じるね。

新、藤井聡太竜王の誕生。それも、あの豊島さんに4連勝という、一方的な勝利であるゆえに、もはや、この新竜王を止める棋士は、現在のところ、いないのかな、って感じではあるね。

 

このままだと、今年度中に、名人以外の7つのタイトルをも、すべて奪うような、そんな感じでもあり、来年、順位戦で、A級昇格して、名人をとれば、史上初の、8冠というとんでもないことになりそうで、それが、なんか、楽しみであったり、ほかに、それを阻止する棋士がいないのか、っていう気持ちが大きかったりっていう気持ちもある。

 

前に、僕のブログで、このAIが進んだ将棋界においては、必ず、藤井聡太さん以外に、新たな、それを超える、あるいは、肩を並べる棋士が出てくるはずだ、って発信した記憶があるのだけれど、どうやら、ここ数年は、そういう棋士が出てくる気配がなさそうだ。

 

羽生善治先生が、出てきた当時と同じようで、羽生1強の時代が、しばらく続いたけれど、これからは、藤井聡太1強の時代が、しばらく続くのかもしれないね。

 

まあ、それは、楽しみでもあり、残念でもあることだ。

 

決して、誰か一人だけが、勝ち続けることは、悪いことではないけれど、それを上回る棋士の発掘がどうしても必要だと思う。

 

まあ、それにしても、今日は、藤井聡太竜王の誕生を、こころより、おめでとう、という言葉で祝したい。

 

今後のご活躍を願うとともに、瀬戸市出身ということで、実は、僕も、大学の3年間は、瀬戸市民だったということもあり、なんか、つながりを感じるんだよね。

 

まあ、僕が瀬戸市民だったのは、もう、40年も前で、そのときは、藤井聡太さんは、かけらもなく、どうだろう、藤井聡太さんのおじいちゃんくらいが、僕と同年代くらいなのかな、って思うけど。

 

僕が瀬戸市民だったときは、当時のアイドルで、現在、少年隊のやっくんの奥様でもある、石川秀美さんが、人気をはくしていて、親戚がガソリンスタンドをしているってことで、そこのガソリンスタンドに石川秀美さんのポスターが貼られていたのを記憶をしていいますが。

 

今後、どれだけ強くなるのか。先日のNHK杯将棋トーナメントでは、深浦九段に負けて、えらい落ち込みようだったけど、相当な負けず嫌いみたいだから、これから、どんどん強くなっていくんだろうね。

 

今後の活躍を期待します。

 

#藤井聡太

#竜王戦

#四冠

 

プロ野球、クライマックスシリーズは、セリーグ、パリーグとも、リーグ優勝チームが勝ち抜けた。変な、下剋上がなくて、ともにリーグ優勝チームが日本シリーズを戦うことになってよかった。

今日は、セリーグパリーグとも、リーグ優勝チームである、ヤクルトとオリックスが、日本シリーズへの進出を決めて、本当によかったと思う。

 

まあ、力の差的には、順当な進出と言っていいだろう。

 

なんか、ヤクルトとオリックス、両チームとも、今回のファイナルステージでは、初戦から3戦目の引き分け進出まで、なんか、まったく同じような感じで日本シリーズへの進出を決めたことが、また、不思議な感じでもあるね。

 

個人的には、オリックスに日本一になって欲しいとは思うけど、まあ、こんどは、ガチの勝負だけに、どうなるかはなんとも言えないね。

 

なんだか、第1戦、第2戦は、オリックスホームで京セラドームだけど、東京では、神宮球場が、神宮大会の関係で、東京ドームになるらしいし、また、かりに、そこで決着がつかなければ、今度は、京セラドームに帰るわけでなく、京セラドームにすでに、予定がはいっている関係で、ほっともっと神戸での試合となるみたいだね。

 

オリックスの中嶋監督は、神戸に帰りたくはない・・が、神戸で決めたい気持ちもある、っていうちょっと複雑な思いも、おっしゃられていたし、僕自身も、できれば、3勝3敗で、最後は、神戸で、オリックスが日本一を決めてくれればうれしいな、って気持ちもあるのだけれど。

 

まあ、はたして、どういうシリーズになるのかは、とても楽しみではあるよね。

 

オリックスは、山本由伸という絶対的なエースがいるので、最低、2勝は確保できるはずだけど、まあ、そううまくはいかない、っていうのが日本シリーズだし、誰か、いつもは、活躍しない人が、いきなりヒーローになることもあるしね。

 

よく、シリーズ男、っていう言葉もあるけれど、日本シリーズだけ、めちゃくちゃ活躍する人もいるし、逆に、活躍できるはずの選手が、まったく活躍できないことがあるのも、日本シリーズの恐さでもあるしね。

 

どちらのチームが優勝したとしても、今回は、両チームとも、リーグ優勝チームであるだけに、こころから、たたえられるチームとなることは確かだからあんしんはしているけれど。

 

僕のブログで何度も言うようだけど、これが、下手に、ペナントレースで勝率5割にも満たない、巨人なんかが、日本シリーズに進出して、優勝なんかしたら、ほんとに興ざめってことになっただけに、本当によかったと思うし、早く、このクライマックスシリーズという変な仕組みをやめて欲しいって思うけど。

 

どうなの、みんなは、こんなクライマックスシリーズというのを必要と感じているのかな。

 

#ヤクルト

#オリックス

#クライマックスシリーズ

#日本シリーズ

 

クライマックスシリーズ最終ステージは、セリーグ、パリーグとも、リーグ優勝チームが王手をかけた。このまま、スムースに優勝チーム同士の日本シリーズが行われることを祈る。

まあ、昨日、今日の結果からすれば、リーグ優勝チームは、もちろん、1勝のアドバンテージがあるとはいえ、3ゲーム先取で、日本シリーズ出場権への王手をかけてくれて、よかったと感じている。

 

もちろん、相手チームが、今後、4連勝するという確率がないわけではないので、絶対という言葉は使わないけれど、まあ、常識的に考えて、今日の結果からすれば、両リーグの優勝チーム同士の日本シリーズが開催されるのだと思う。

 

もし、巨人が、この最終ステージで、2連勝でもしようものなら、また、僕は、こんなアホなシリーズなんか、やめちまえ!って言っていただろうけど、まあ、それはどうもなさそうだから、まあ、よかったと思っています。

 

まあ、でも、さすがに、リーグ優勝チームは強いね。今年だけがそうなんじゃない?って言われれば、確かにそうだけど、リーグ優勝チームは、やっぱりピッチャーで、絶対的な強さを持っていて、2番手においても、その実力からして、勝つべきして勝ったということなんだろうね。

 

まあ、無事に、いや、まだ、決定ではないけれど、両リーグの優勝チーム同士での日本シリーズが開催されれば、それがいちばんいい。

 

ってか、最初から、このばからしい、クライマックスシリーズっていうのを、もういい加減にやめてくれないか、って思うけど、球団も、関係者も、ファンも、それだと、ちょっとさびしすぎる、っていう気持ちが強いのか。

 

どうやら、しばらくは、このバカみたいなクライマックスシリーズってのが続きそうで、そのたびに、また、苦言を言うことになるのか、って思うとつらいものがあるけどね。

 

まあ、今年は、どうやら、穏便に、ことが進みそうで、あんしんはしているけど。

 

いつか、勝率が、4割くらいのチームが、日本シリーズに出場。日本一の称号を与えられる可能性があると思うと、なんか、こころが暗い気持ちになることも確かだ。

 

#クライマックスシリーズ

#日本シリーズ

#プロ野球

#オリックス

#ヤクルト

 

今日は仕事で滋賀県内各地を回ったが、途中、自動車のオドメーターが、77,777キロに。愛車、ダイハツムーブですが、よく、故障もなく走ってくれました。

平成28年12月21日届出の、愛車、ダイハツムーブですが、今日、無事に、オドメーターが、77,777キロを記録しました。

f:id:blog-office-teramura:20211110200823j:plain

f:id:blog-office-teramura:20211110200827j:plain

約、4年と11ヶ月での、この距離なので、月間の走行距離を計算すると、月、1,300キロくらいになるね。

 

年齢を重ねて、なるべく、人間のエラーを防止すべく、衝突回避軽減ブレーキシステムや、踏み間違え防御システム、車線逸脱警告システムを備えた自動車として、乗り始めた自動車だけど、これまで、衝突回避軽減ブレーキシステムを使われることもなく、踏み間違え防御システムも使われることなく、故障らしき故障もなく、よく、5年間を僕の相棒として活躍してくれたことに、改めて、感謝の気持ちですね。

 

衝突回避軽減ブレーキシステムなんて、実際に、そういう状況にならないと、本当に、それが起動するのだろうか、って話でもあるけれど、例えば、スーパーなんかの、屋上駐車場へ行くときに、平らな道から、前方に急坂のスロープがあると、それを衝突回避軽減ブレーキシステムが感知して、警告音がなることから、ちゃんと動いているんだろうって思うし、また、走行中に、その先に人物がいたり、障害物があると、そのときもちゃんと警告音がなることから、ちゃんと動いているんだろうって思うけどね。

 

ただ、踏み間違えシステムは、さすがに、検証ができないので、ちゃんと動作するのかどうかはわからないけれど、まあ、たぶん大丈夫なんだろう。

 

ただ、池袋の悲しい事故や、先日も、ちゃんとそういうシステムがある自動車が、運転手の居眠りで、横断歩道を歩いている人をひくという事故もあったように、システムは、ある程度は、ある条件のうえではたらくものであり、そのときのスピードや、あるいは、そのときの気象状況とかによっても、必ずしも、事故を起こさない自動車となるには、まだまだ時間がかかるということだから、1日も早く、自動車メーカーは、そういうイレギュラーな人間の行動に対しても、ちゃんと、人に危害を与えないような、さらに、安全な自動車作りを目指して欲しいとは思うよ。

 

さて、5月末に契約した、新車、ヤリスクロスですが、現在の愛車ムーブの車検切れの前に納車される予定で契約したものの、どうやら、12月末までには、納車されそうもなさそうだ。

 

結果的には、愛車ムーブの車検切れが到達し、新たに、車検を受けることになりそうです。

 

ヤリスクロスが納車されれば、ムーブは売却予定ですが、車検費用が、なんとも、無駄っぽいので、なんとかならないかな、って思ってるんですけど難しいみたいです。

 

なんとか、ムーブを走行距離、7万キロ台で売却できればいいのですが、このままだと、どうも8万キロ台での売却となりそうで、果たして、いくらで売れるのだろうか、っていうのが、今後の課題となりそうですが。

 

距離は多く走っているけれど、グレードが高く、安全装置もついているし、軽自動車という需要の多さから考えれば、そこそこの値段で売れるのではないか、ってのは期待しているけれど、どうなんだろうね。

 

大手、自動車買い取り会社だと、けっこう強気でたたかれるから、それよりかは、メルカリか、ヤフオクでの売却っていう手もあるし、比較しての売却となりそうですね。

 

自動車の名義変更は、いつも仕事でやっているので、それも含めて、って売れば、そこそこの値段で売れるのでは、って勝手に思い込んでいます。

 

まあ、いちばんの問題は、契約したヤリスクロスの納車がいつになるのか、ってことなんですが・・。

 

#ムーブ

#ヤリスクロス

#納期

#走行距離

#77777