行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

息子の、第2回目のワクチン接種が完了。これで家族3人、すべて、2回のワクチン接種が完了した。ただ、いったいいつになれば、このうっとうしいマスク生活から抜け出られるのだろうね。

今日は、息子の第2回目のワクチン接種の日。

 

近くの彦根市の施設での、ワクチン接種が完了しました。これで、家族3人、すべて、2回目のワクチン接種が完了しました。

 

僕は、2回目の接種の時に、翌日、腰痛と関節痛がひどかった、っていうことを伝えていたので、「明日、仕事どうすんの?」って聞いたら、今年、オリンピックで変更になった、スポーツの日に仕事いったから、本来休みだった、明日の11日は、平日だけど、休みをとったとのこと。

 

それはよかった、って思いました。息子だから、僕の血を多く引き継いでいるわけだから、同じ症状が現れる可能性が高いしね。

 

さて、まあ、これでうちの家族は、すべて、2回目のワクチン接種が完了。

 

ところが、日本においては、今日現在で、2回目のワクチン接種を受けた人が、全国民の、63%ということ。

 

受けたいけど、受けられない人もいれば、最初から、まだ、ワクチン自体の影響がわからないから、とか、宗教上の理由などから、ワクチンを受けられても、あえて、受けないという人もいるようだ。

 

ワクチン接種先進国の間でも、どうも、70%の壁、っていうのがあるようで、どこの国も、7割までは行くんだけど、それ以上がなかなか増えない、っていうことらしい。

 

まあ、宗教上の理由というのは、わからなくもないけれどね。生きるか死ぬかの時で、輸血の必要があったとしても、宗教上の理由で、輸血を断り、結果として亡くなる、なんてこともあるくらいだし、それは、どうしようもないだろう。

 

また、例えば、女性が多く感じている、「不妊になる」、とかいう、情報が存在しているのは確かであり、こればかりは、いろんな専門家が、「そんなことは絶対にない」と、断言はしているものの、やっぱり、女性にとって、不妊ということが、ワクチン接種のことで、実際にそうなったときには、もう後戻りはできないわけだから、そう感じることも、じゅうぶんに理解できるものだと思う。

 

また、ここ数日において、新型コロナウイルス新規感染者が、際だって減っていることもあって、もし、自分が打たなくても、そのままで収まってくれるのであれば、できれば、打ちたくない、と感じている人も多いだろう。

 

ワクチン接種を受ける、受けない、というのは、あくまで個人の自由が尊重され、自分以外の第3者において、強制できるものでもなく、少しでも疑問を感じているのであれば、受けない権利というのも保障しなければならない、ってこともわかっているので、だから、7割の壁、っていうのができるのでしょうね。

 

できれば、多くの人に接種を受けていただき、今後予想される、第6波というのが来るのは、どうやら間違いないようだけど、第6波は、第5波に比べて、多くの感染者が出る、というのは考えにくいとは言え、それでも第6波が来れば、結果的に、このうっとうしいマスク生活から抜け出すことができず、マスク生活が終わるのは、少なくとも、あと、1年以上はかかりそうだ。

 

個人の自由を尊重しつつも、多くの人が感じているマスク生活のうっとうしさから逃れることへの大きな理由となっていることに、なんとも言えない脱力感というのも感じるところだ。

 

これも、すべての人類に与えられた試練だということなのだろうか。

 

今、ワクチンではなく、新型コロナウイルスに感染しても、その治療薬というのが、どうやら、近々、開発される、とのことも聞いているので、その時が、はじめて、マスク生活から抜け出すことができる時なのかな、って思うけど。

 

新型コロナウイルスに感染しても、病院、もしくは、薬局で、この薬を飲めば、2~3日で、症状は改善します、なんて薬ができればいいんだけど。

 

そういえば、風邪の薬、っていうのはいっぱい発売されているけれど、風邪に効く薬っていうのは、実は、まだ、発見されていないらしいし。

 

今、市販されている薬は、あくまで、風邪の諸症状をやわらげる薬であり、根本的に、風邪を治す薬が発見できれば、それこそ、その発見者に、ノーベル賞10個くらいあげても足らないくらいのものらしいし。

 

新型コロナウイルス感染により、肺炎などの症状を発生された方でも、今後、特効薬ができて、コロナウイルス、もはや、案ずることなく、っていうことになれば、その時には、やっとのこさ、マスク生活と、アクリル板からの脱却ができる、ってことなんでしょうね。

 

早く、その時期がくればいいんだけどなあ。

 

#新型コロナウイルス

#ワクチン接種

#2回目

#特効薬

 

マイカーの手洗い洗車。自分でやったのは、5年ぶりくらいかな。それまでは、ガソリンスタンドの洗車機しかやっていなかったしね。

前から、なんとか、自分で、自動車を洗車したいと思っていて、ホームセンターでカーシャンプーとバケツ、あと、スポンジを買っていたのだけれど、なんか、自分で洗車する気になれなくて、いつも、ガソリンスタンドの洗車機を利用していたんだけど、今日、超、久しぶりに自分の手で、自分の自動車の洗車をした。

 

なぜ、自分で洗車をしたいと思ったか、と言えば、雨の日に、バックカメラが、雨粒でよく見られないことや、ドアミラーが雨に濡れると、雨粒のおかげでよく見られないことから、なんとか、ドアミラーをきれいにして、水をはじくガラコさんのスプレーを塗りたかったからなんだけどね。

 

雨が、あまり多く降るわけじゃないので、それでも、けっこう多くの雨が降ると、バックカメラに雨粒がついて、見えにくくなるし、ドアミラーも雨粒がついて見えづらい。

 

だから、ドアミラーをなんとか、自分で洗車して、ドアミラー用の、水をはじくスプレーをかけたかった、ってことで、前から、ホームセンターで購入はしていたんだけど、そのままにしておいたんだよね。

 

夏は暑いけど、今は、それほど、びっくりするほど暑いわけじゃないので、今日は、「よし!洗車しよう」ってことで、洗車をすることになったんだ。

 

バケツに、カーシャンプーを入れ、そこに水を入れて、泡立て、それから、スポンジで、自動車を天井から、徐々に下に向けて洗い始めた。

 

夏の暑い時期なら、5分で、汗だらけになるところだろうけど、今日は、最後まで洗車して、15分くらいで、自動車のシャンプーが終わった。

 

あとは、シャワーの水で、洗い流すだけ。本当は、ここで、水を拭かなくちゃいけないんだろうけど、ぞうきんがないので、それは省略。

 

無事、洗車完了。

 

そして、1時間ほど後に、ドアミラーと、バックカメラに、ガラコさんの水をはじくスプレーを噴射して、これで、今日の作業は完了。

 

赤色の車なので、きれいになったのかどうかが、実感ができないんだけど、ドアミラーとバックカメラが、水をはじくようになったのはよかったね。

 

今日使用したカーシャンプーは、普通のカーシャンプーだけど、シャンプーと同時に、ワックスもかけられる、っていうカーシャンプーもあるようなので、今、使用しているシャンプーがなくなったら、次は、それを利用してみようかとも思っていますが。

 

あと、窓ガラスについては、同じくガラコさんから、窓ガラスが水をはじく塗り薬を売っているので、それを使ってみようかな、ってことも考えていますが。

 

まあ、次に乗る車が、すでに決まっていて、今、この車をきれいにしても、どうなのかな、ってことも思うのではあるけれど、次の車が、いつ、納車されるかどうかがわからないので、せめてもの、これまでがんばって走ってくれてありがとう、っていう思いもあって、きれいに洗車できたことはよかったです。

 

いきなり、スクラップになるってことは考えにくいので、この車も、いつか、誰かの手に入り、愛していただければうれしいな、っていう気持ちが強いです。

 

洗車、15分ほどやりましたが、やっぱり終わって、部屋に戻ると、とても暑くて汗がでる。

 

のども乾いたので、コカコーラゼロで、のどを潤すと、とても冷たくて美味しかったです。

 

この愛車との付き合いがいつまで続くのかわかりませんが、せっかく、長い間(といっても、4年半ちょいだけど)付き合ってくれたので、最後まで、きれいにしてあげようと考えていますが。

 

#洗車

#手洗い

#ダイハツムーブ

#ガラコ

 

部屋のカレンダー。来週10月11日は、スポーツの日で、赤印で休日。だけど、今年は、普通の日なんだよね。黒いインクで、11の上から、黒く塗った。これも、すべて、コロナウイルスの影響による、オリンピック開催時期の変更によるものだけどね。

今、自分のデスクの前にあるカレンダーは、来週、月曜日の10月11日の「11」という数字が、赤く表示されていて、その下に、スポーツの日、っていう記載がある。

 

だけど、違うんだよね。10月11日は、スポーツの日ではなく普通の日なんだよね。

 

8月だったか、9月だったか、オリンピックの関係で、実は、平日なんだけど、カレンダー上は、赤印の休日であったため、平日であるにも関わらず、会社に行かない人がいたという話も聞いたけど。

 

来週、10月11日も、しっかりとカレンダーで、赤印がついているので、会社に出社せず、自宅で「今日は休みだ」って思う人が多くいるかもしれないね。

 

僕も間違えないように、11日の「11」の文字に、黒マジックで、上塗りして、休みじゃないよ、ってことを感じられるようにはしたけれど、世の中の人のなかには、間違って、休日と思って、自宅で寝ている人が多く発生するのではないか、っていうのも考えるけど。

 

まあ、それはそれで、どうでもいいことなんだけど、今年は、オリンピックの関係で、本当に、カレンダー業界も困ったことだろう。

 

カレンダー業界が動くのは、新しい翌年のカレンダーを作る、半年以上前に作り上げる必要があるという。

 

予想されるのは、オリンピックもあるけど、皇室行事のこともあると言うことで、皇太子の結婚であるとか、天皇の死亡であるとか、それによっても、休日が変更になる場合があるので、なかなか難しいらしいよね。

 

今は、皇室の中でも、女子の婚姻問題が発生しているけれど、それは、カレンダーに影響を及ぼさないので、それはそれでいいんだけど。

 

これまで、カレンダー業界にとっては、祝日っていうものに対して、めちゃくちゃ気を配っていたのに対して、もはや、今後においては、何があってもしかたない、ってことで開き直れば、別に、前年中頃に、カレンダーを作る必要もないので、前年秋頃に、決まっている事を祝日にすればいいことであり、それはそれでいいことではないか、って思う。

 

政府の決まり事によって、カレンダー業界が困る時代は、終わったっていうことでいいだろう。

 

#カレンダー

#国民の祝日

今年のプロ野球、セリーグは、阪神か巨人のどちらが優勝するのだろう、って思っていたら、しばらく、まったく注視していない間にヤクルトが首位に立っていたんだね。興ざめだわ。

野球の話題と言えば、今年は、MLB、エンジェルスの大谷が、ホームラン王を取れるかどうかだけが興味があって、日本のプロ野球がどうなるか、っていうのは、まったく興味もなかったのだけれど。

 

それでも、阪神が首位を走っていて、巨人とどちらが、優勝するのか、っていう話題だけは聞いていたのだけれど、なんだか、今、その情勢は、まったく違うものになっていることに今日気がついた。

news.yahoo.co.jp

なんだか、阪神が強くて、首位を走っているとばかり思っていたのだけれど、改めて、順位表を見てみたら、ヤクルトが首位。

 

阪神は、2位で、巨人は大差をつけられて、3位。

 

どうやら、今日の結果を見ても、ヤクルトが優勝、阪神2位。巨人3位、というのが、どうやら確定しそうなんやね。

 

知らないうちに、ヤクルトが首位になっていることに驚いたけど、そうだとすると、なんか、盛り上がらないセリーグ順位になっちゃたね。

 

阪神が、今年の優勝は間違いない、って聞いたのは、確か、1ヶ月ほど前だったか。でも、巨人も強いから、まだまだわからない、って話じゃなかったっけ。

 

それが、いつの間にやら、ヤクルトが優勝間違いない、って感じになってしまって、阪神ファンもどうしたものか、って残念に思っているだろうね。

 

まあ、セリーグにしても、パリーグにしても、クライマックスシリーズっていうのが、あって、とりあえず、3位までに入れば、日本シリーズに出場できるチャンスがあるということだから、もはや、日本のプロ野球は、Aクラス、3位までに入れば、なんとでもなる、ってことで、もはや、優勝の意味が、ほとんどなくなっている状況においては、優勝がどこのチームであっても、まったく意味のないものではあるけどね。

 

リーグで優勝=日本シリーズ進出、っていうのがなくなってから、もはや、シリーズ優勝が、なんの意味のないものになっちゃって、例えば、リーグ3位で、しかも、勝率が、5割を割っていても、それでもクライマックスシリーズで、勝ち抜いて、日本シリーズで4勝あげれば、日本一という称号を与えられる。

 

リーグで、勝率5割以下のチームで、なんとか、3位にぎりぎり入れたっていうチームが、日本一だってこと。

 

こんなシリーズに興味を持たないことも、わかってくれるだろう。

 

だから、日本のプロ野球の順位なんて、はっきり言って、僕にとってはどうでもいいことで、それよりかは、MLBで、大谷が、どれだけ活躍するか、ってことに興味がわくことも仕方のないことだろうとは思う。

 

まあ、あと、残り、数試合残っているようだから、まあ、それぞれのチームはがんばっていただければ、とは思うが、僕にとっては、どこが勝とうが負けようが、あまり興味はない、って感じだけどね。

 

来週月曜日は、ドラフトがあるね。

 

ここ滋賀県から、誰かがひっかかってくれればうれしいけど、下馬評では、誰も、引っかかりそうにもない。

 

仮に引っかかっても、それほど、活躍することなく、引退ってことになることが多いので、なんとか、誰か、将来性のある選手を取り上げてもらって、将来的に、日本を代表する選手に育つのであればいいけどね。

 

#プロ野球

#ペナントレース

#優勝

#阪神タイガース

5月末に契約した、自動車、トヨタ、ヤリスクロス。もう10月だけど、ぜんぜん、納車される気配もない。現在の愛車、ダイハツムーブの車検が、12月20日で切れるのだけれど、それまでの納車が可能なのだろうか。

ヤリスクロスに一目惚れして、契約したのが、この5月末。

 

ヤリスクロスは人気だから、納期が半年近くかかりますよ、っていう話を聞いて、その逆算から、12月20日の半年前以上前の、5月末に契約したのだけれど、それ以降、トヨペットの営業から、2度の回答があり、工場のストップで、納期が遅れそうだ、っていう話と、自動車は、なんとか出来ても、ナビが、遅れて、結果的に、納期が遅れる可能性がある、っていう2度の報告のみ。

 

さすがに、10月に入って、12月20日のムーブの車検まで、2ヶ月ちょい。

 

このままだと、どうも、車検どころか、年内の納車も無理っぽい。

 

僕が、なんとか早くしてくれ!、って頼んだところで、どうしようもないから、もう、待つしかないんだけどね。

 

今から考えれば、ディーラーで買わずに、中古車販売店での購入、っていうのも考えてみればよかったと、今さら遅いけど思っている。

 

中古車販売店でも、中古車じゃなくて、未登録車っていうのが、ヤリスクロスでもいっぱい売っている。

 

新古車じゃなくて、まったくの未登録車。もちろん、車検も、3年付き、っていうもの。

 

探せば、自分の好みのグレード、オプションなどが一致したものが、探せば、いっぱいある。

 

今さら遅いけど、トヨタのディーラーで買わずに、今は、ネットで、このグレードで、このオプションがついて、この色で、っていうのを簡単に検索できて、それが、比較的近い場所にいっぱいある。

 

今さら、契約を解除、ってこともできないだろうけど、もし、可能ならば、これを探したい、って気持ちが強いわ。

 

愛車ムーブの車検時期には間に合うでしょう、っていうトヨタディーラーの言葉を信じた僕が悪かったのか、それとも、コロナウイルスの影響が悪いのか、半導体の不足が悪いのか、誰も、悪いことはないのだろうけど、まだ、結果はわからないとは言え、はっきり言って、ミスったな、っていうのが正直なところではあるね。

 

#ヤリスクロス

#納期

#半導体不足

#コロナウイルスの影響

 

東京での地震。今回の地震はたいしたことはないけど、いずれ、関東大震災レベルの地震が発生するんだろうね。その時、東京は、どうするのだろうか。

先ほど、関東地方での大きな地震があったけれど、これなら、まだ、被害はほとんどないとは言うものの、関東大震災レベルの地震が来たときに、この日本の首都、東京は、どうなってしまうのだろうね。

 

関東大震災レベルの地震が発生した場合、当時の、大正12年という時期と、令和3年という時期において、時間が経過し、地震に対する考え方も違うだろうけど、被害の大きさは、果たして、大正12年の被害と比較して、令和3年に、仮に発生したのであれば、その被害が、過去の地震と比較して、どれだけ緩和されるのか、あるいは、よりひどい被害を被るのかはわからないよね。

 

東京、横浜は、関東大震災が発生して以降、大きな地震が発生していないこともあり、高層ビルが林立し、また、下町は、いまだに、古い家屋が存在しているということであるので、今、関東大震災レベルの地震が発生した場合において、どれだけ、被害を軽減できるのか、っていうのは、かなり疑問がある、っていうことだろう。

 

高層ビルが、倒壊しない、っていうのは、関東大震災レベルの地震を想定してるのであって、仮に、関東大震災レベル以上の地震が発生した場合に、倒壊しないという確信があるのかどうか、って言えば、それもかなり疑問を生じることだと思う。

 

人間は、実際に発生してからのことを想定していない。

 

実際に発生して、これまで考えられていた想定を超えた地震というものに対して、まったく対応していない。

 

なにか、関東大震災その2が発生した場合、東京の高層ビルが、次々と倒壊することの姿が見え隠れする。

 

人は、過去のことをどうも忘れてしまっているようだ。関東大震災なんてものは、過去の遺産であり、もう、二度と発生しない、なんていうレベルで考えているのではないか。

 

まさか、そんなことはないとは思うけど、いつ、大きな地震が発生したとしても、大きな被害が出ないことを祈るばかりだ。

 

#関東大震災

 

カラオケは、午前中に行くべき。午後は、中高生が帰りにカラオケ利用するので、部屋が満杯ってことになりそうだ。

昨日、カラオケ屋さんに行ったら、部屋が空いてないってことを報告したのかな。

 

緊急事態宣言も解けて、みんなが、カラオケ屋さんに行くことに集中しているのだろう。

 

今日は、午前中に買い物に行って、帰りにカラオケ屋さんの駐車場を見たら、だいぶん、空いていたので、これなら、部屋は空いていそうだ。

 

だけど、買い物の中には、冷蔵庫に入れないといけないものもあるので、とりあえず、自宅へ帰って、冷蔵庫の中に保管。

 

その後、カラオケ屋さんに行こうと思っていたけれど、仕事が入ったので、その処理が終わったのは、午後2時頃。

 

午後2時頃だと、中高生が、学校が終わって、カラオケ屋さんに行く時間かな、って思って、今日は、カラオケ屋さんに行くことをあきらめて、仕事に集中した。

 

おそらく、午後1時頃までであれば、少なくとも、中高生がカラオケに行くことはないと思うので、その時間ならなんとかなるとは思うけど、その時間を超えれば、部屋が空いているかどうかは微妙なところ。

 

昨日のように、せっかく、カラオケ屋にいったけど、部屋が空いていない、なんてこともあるし、今後どうしようか、っていうのは、悩むべきところではあるね。

 

緊急事態宣言が解けて、みんな、今までのうっぷんを晴らそうと、カラオケ屋さんに集中しているのかと思われ。

 

今後、買い物に行く前の午前中にカラオケ屋に行って、その後、買い物をすれば、食材の問題もないわけだし、今後は、そんな感じで行こうかな、って思っています。

 

明日は、近江八幡と守山へ行く予定があるので、果たして、どうなるかはわかりませんが、なんとか、時間の合間を利用して、カラオケに行ければいいんだけどね。

 

#カラオケ