行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

またもや、夜寝。とにかく、ベッドに横たわりながらのテレビ視聴は避けないと。今後はこういうことがないようにしないと。

午後7時過ぎかな。焼酎の水割りを飲みながらテレビを見ていたのは。

 

それから、さっき、目が覚めて、今は、10時半かあ。

 

このままだと、また、夜、寝られないっていう、最悪の生活習慣になりそう。

 

昨日は昨日で、夜、10時頃お酒を飲みながら、テレビを見ていて、そのまま、寝入ったため、夜中に起きたけれど、時計を見て、こりゃあだめだ、ってことで、照明を消して、今朝まで寝ることができた。

 

昨日は、CPAP治療器による治療ができなかったことで、今朝の血圧は高かったわ。

 

うーん、なんとか、この不規則な生活習慣を改めなければならないことは確かだわ。

 

特に、午後7時とか、8時とかに、お酒を飲みながらテレビを見るってことは、夜寝をさそうので、今後は、これだけは避けようとは思う。

 

いくら眠くても、ちゃんと起きて、仮に、午後9時くらいに眠くなったら、ちゃんと部屋の電気を消して、寝る体制を取り、翌日朝まで、CPAP治療器による治療を行いながら、しっかりと寝る、ってことをちゃんとしないと、このままだと、本当に悪い習慣を続けることになってしまう。

 

今日は、残念ながら、悪い習慣になり、今日の夜は、寝られない時間を過ごすことになりそうで、CPAP治療器による治療をするかどうかもわからないけれども、まあ、夜中の3時くらいに寝ることが出来れば、それまで、音楽を聴きながら、なんとか、体を休めながら、時間をつぶすことが出来ればいいんだけどね。

 

夜寝。しません宣言。したいと思います。

彦根の暑さは、ここ3日間がピーク。これを過ぎると、基本的には、どんどんと涼しくなっていくという過去30年の記録。

なんか、毎日暑いね。

 

台風も来ているみたいだけど、近畿にはあまり関係がないみたいだし。

 

ところで、わたしが住んでいる彦根において、いったい、いつが暑さのピークなのかを探ってみた。

 

もちろん元データは、気象庁のデータ。もっと詳しく言えば、気象庁彦根気象台のデータとなります。

 

以下が彦根地方気象台の、過去30年(いわゆる平年)のデータです。

f:id:blog-office-teramura:20190804154021j:plain

彦根の8月の最高気温の平年値は、8月4日から8月7日が最高で、32度ってことになります。

 

そして、上記の最高気温平均日のうち、8月4日から、8月7日の4日間が最高気温を記録していますが、8月7日は最低気温の最高値が、少し下がるので、彦根における年間でいちばん暑い日は、8月4日から8月6日までの3日間となります。

 

 もちろん、今日の気温は、それ以上であるけれども、これは、過去30年のデータ平均ですので、お間違えのないように。

 

ただ、データ的には、明日をピークにして、明後日以降は、あくまでデータでの話ですが、どんどんと気温が下がっていくわけで、これが、9月になれば、かなり暑さも緩和されるものと思われます。

 

それで、話は戻り、いちばん暑い日の中間値が、仮にいちばん暑いと日と勝手に想像すれば、8月5日。つまり、明日が、彦根における、年間でもっとも暑い日ということになるのでしょうか。

 

よく、お盆になる頃には、ちょっと暑さもましになったな、なんてことを昔は言う人もいましたし、よく海へ海水浴へ行く場合においても、お盆を過ぎると、クラゲが出て、刺されるなんていう都市伝説みたいなものもあります。(都市伝説なのか、事実かはわかりません)

  

僕の部屋は、今、24時間、エアコンかけっぱなし状態です。

 

っていうか、この暑さで、エアコンなしで、生きていけるわけもありません。たぶん、エアコンつけなかったら、死ぬでしょう。

 

最近、タイマーもかけていないのに、勝手に、夜中の3時頃にエアコンが止まるというトラブルに巻き込まれ、寝苦しさから目を覚まし、エアコンのスイッチを入れ直す、なんてこともあり、これは、もはや、エアコンの寿命かもしれない、とか思いながらも、ここ数日は、なんとか、24時間常時稼働が可能になっています。

 

もし、この時期にエアコンが故障したら、もう死ぬかもしれないですよね (笑)

 

この暑さも、あと、2ヶ月弱かな。10月末には、北海道、釧路への旅行も計画しているし、晩秋の道東への楽しみを持ち合わせたまま、なんとか、この暑さのなか、仕事を頑張るしかないか、って思っている日々ではありますが。

今日は大津の友人との飲み会を楽しませていただきました。お互い本音で話せて、お互いのあまりいい報告ではない話もありでの話になりましたが、それがとても楽しくて、お互いに大笑いできる話し合いが出来たことは、本当によかったです。

今日は、大津の友達との楽しい会話ができた飲み会でした。

 

お互いに、言いたいことを言い合い、それはどうなんだ、ってことも話し合い、それでも、二人とも決していやな気持ちになることも無く、お互いに自分をさらけ出した話ができたことに、とても満足しました。

 

友達だから、言いにくいことも、言いやすいこともありますが、友達ゆえのあうんの呼吸で、お互いに話したいことを言い合い、次回も、この調子で言いたいことを言い合おうっていうことで別れましたが。

 

友達だから、言いにくいこともあるけど、それを言ってくれれば、こちらも、いいにくい事を言うことができます。

 

それで、お互いに、理解ができれば、さらに新しい、会話の幅が広がるとは思います。

 

今日は、2時間という短い時間でしたが、お互いに、なんの恥じらいも無く、純粋なはなしができたことがとてもうれしくて、このブログとします。

自動車メーカー、マツダが、これまでの個別名称をやめ、数字表記での販売に踏み切ったね。これってどうなんだろう。マツダには、勝算があるのだろうか。

自動車メーカーのマツダが、いよいよ、自動車の呼称をやめ、数字表記での販売に踏み切ったみたいだね。

 

マツダ2とか、マツダ3、とか、マツダ5とか・・・その他もろもろ・・詳しいことは興味がないのでわからないが。

 

そもそも、自動車に呼称をつけることが今まで当たり前であって、例えば、日本でいえば、しかも自分が乗っていた自動車で言えば、トヨタカローラFX、ニッサン、セドリック、トヨタ、マーク2・・・などなど、呼称での購入となったわけだけど、今回、マツダは、はっきりと、呼称をやめて(一部ロードスターは除き)数字表記での販売に踏み切ったみたいだ。

 

これは、僕も、どういう意味を持つのかはわからない。

 

ただ、最近の自動車の呼称を考えると、必ずしも、呼称ではなく、例えば、レクサスであれば、LSとか、ISとかのアルファベット2文字で販売したり、トヨタやホンダにおいても、アルファベット2文字+数字っていう感じの売り方が、一般的になっているようだ。

 

昔々は、いつかはクラウンっていう言葉で育った世代にとっては、もはや、クラウンという名前だけで、買うことに二の足を踏む人も多いだけに、呼称でなく、アルファベット2文字+数字っていう自動車のあたらしい呼称が、今のトレンドってことになっているようにも思う。

 

かれこれ、40年ほど前だろうか、小沢健二カローラⅡにのって、なんて唄もあったけど、今は、個別の呼称ではなく、アルファベット2文字+数字ってのが流行ってことなんだろうか。

 

まあ、自分には関係ないことだけどね。

 

明日も、ダイハツムーブに乗って、せっせと仕事をするだけだわ 笑

晩秋の道東旅行。ホテルも、dカードゴールドの10,800円分をフルに利用して、あとはレンタカーだけ。

先日、LCCPeach)を利用しての、関西国際空港から、釧路への旅行をご報告したばかりですが、今日、dカードゴールドの10,800円分のクーポンを使用して、ホテルの2泊分の予約をとりました。

 

あとは、レンタカーですが、これも、遅くなればなるほど、高くなることが予想されるので、なるべく早く予約を取りたいと思っています。

 

さて、旅程をどうするか、ってのが問題で、初日は、釧路空港へ12時前に着くんですが、その日に、レンタカー利用して、阿寒湖のみを利用して、釧路市内のホテルに泊まるか。

 

あるいは、初日は、レンタカーを利用せず、バスで、釧路市内へ行き、釧路市内か、ちょっと足を伸ばして、釧路湿原へ電車かバスで行くか、ってところが、いまだにわからないので、検索中ってところですね。

 

二日目は、朝から夕刻まで、丸一日レンタカー借りて、屈斜路湖摩周湖方面を探りたいと思っています。

 

三日目は、お昼の飛行機に乗らなければならないので、朝、少し、釧路市内を散策したあと、どこへもいかず、バスで釧路空港へ行くのがいいかな、って考えています。

 

当初、納沙布岬まで行けるかな、って思ったけど、ちょっと時間的に無理もあるし、これはやめることにしました。

 

もう少し、検索して、どの行程がいちばんいいのか、そして、安くいけるのか、を探索しなければならないですね。

 

あとは、いつも言っていますが、LCCなので、台風や天候不良での欠航があれば、すべて台無し。

 

安いけど、そういうリスクもあるってことは理解したうえでの予約となりました。

 

ホテル代とレンタカー代はなんとかなりそうですが、LCCって、仮に、行きが台風等の気象条件により、欠航になった場合、帰りの飛行機が動いていても両機の返金があるのかなあ。

 

そんなこともわからないまま、前回も話したように、ドブに捨てたっていう感覚だから、いい旅ができるかどうかは、神のみぞ知るってことです。

 

10月の話なので、このブログが続いているならば、また、報告します。

NHKから国民を守る党って、泡沫候補だと思っていたら、参議院選挙で、1議席獲得。立花代表の言い分は僕も同じ意見だし、これでNHKが変わればいいんだけど。

NHKから国民を守る党が、参議院選挙で、1議席を獲得。

 

言っていることはすごくわかったし、そうなればいいとは思っていたけれど、泡沫候補だと思っていたし、どうやって、選挙の供託金を集めたんだろう、って不思議に思っていたけど、なんだかんだで、ひとり当選って結果になりましたね。

 

現在の放送法でいえば、N国が支払いを拒否すれば、法律に違反するけれど、その肝心の放送法ってものが、国民の選択する権利がないものとなれば、その放送法自体が、憲法に違反していて、放送法の改正が望まれるということであるわな。

 

もとから、僕も、なんで、NHKだけが、CMなしだから、ちゃんと受信料を払ってね、っていうのには、かなりの部分で違和感を感じていたひとりではある。

 

相手が言うのは、放送法で決まっているから、ってことだけど、法律は、国会で決めることであり、それが、おかしい、不公平であるってことであれば、放送法も変わる可能性もあることだし。

 

個人には、選択する権利がある。特に、民間がやる業務について、それが自分にとって、利益になると思えば、お金を払えばいいし、それが、自分にとって、利益にならないと思ったら、お金を払わなければいい、っていう、いちばん基本的なところが、放送法にはないことはあきらかだ。

 

大阪市大阪府が、NHKが、このN国を野放しにするなら、自分たちも受信料を払わないって言っているけど、しごく当然のことで、それは、僕も同じということになります。

 

NHKの朝ドラが好きだから見ているし、ちゃんと受信料は払うけど、受信料を払わなくても見ているやつがいて、それをNHKがしかるべき措置をとらないのであれば、今後、僕も受信料を払うことはないとは思う。

 

一部、個人だけに対して、裁判を起こし、勝訴しているとはいえ、これが、全国的な裁判になれば、NHKも、裁判で勝訴したからってことにはならないだろう。

 

もちろん、現段階では、法律がそうなっているので、受信料を払わない選択はないのだけれど、今後、どんどんと、その議論が深まって、選択が可能な放送の理論になるようには希望するけどね。

晩秋に、釧路方面、阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖方面への旅行が決定。あとは、どうやって、関西国際空港まで行くか。その他もろもろ。

どうしようか迷っていて、今日、以前、予定していた日でLCCPeachサイトで検索したら、飛行機代が、とんでもない価格に上がっていた。

 

なるほど、早いうちの予約は安いけれど、遅くなればなるほど、高くなるってことなんだな、って理解し、ちょっと時期ははずして、でも格安で、関西国際空港から、釧路空港までの料金が安かったので、これはこの場で、って思ってドブに捨てたつもりで、予約をとった。

 

ANAJALと違って、LCCなので、欠航したら終わり。まさしく、運だけがたより、ってことだけど、レンタカーは、案外、前日くらいまでキャンセル可能だし、ホテルについても、ある程度キャンセルが可能なので、台風とかがこなければ、無事、この秋に、釧路への旅行が決まったことになります。

 

関西国際空港から、釧路空港への往復航空券が、座席指定ができて、13,650円。

 

FlightRadarで、航路を調べて、行きは、右側窓席。帰りは、左側窓席を予約。

 

春の仙台行きと比べて、行きは、若干日本海よりなので、富士山が見られるかどうかはわからないけど、逆に北アルプスが見られる可能性もあるし、帰りは、どうやら、日本海を通過するようで、本州をはるか遠くに、左側窓席から見るってことになりそうです。

 

まあ、これも天気次第ですけどね。前回、仙台から伊丹までは、1万メートル上空でも雲しかありませんでしたから、こればかりは、窓側席をとったからといって、良い眺めが見られるかどうかは運次第です。

 

飛行機が決まったことで、あとは、ホテルと、レンタカーですが、まだ時間があるので、じっくりと計画を練る予定です。

 

久々のLCCですので、関西国際空港においても、バス移動や徒歩移動が要求されますが、まあ、それも、この値段なら仕方ないかな、って思っていますし、座席の狭さも、2時間なら、まあ、ガマンできる範囲なので、なんとかやりすごそうとは思っていますが。

 

これまで、新千歳空港には、家族で何度もいった経験がありますが、初の道東、釧路近辺ということで、時間に制約がありますが、せいいっぱい、楽しんでいこうと考えています。

 

また、報告します。

 

ただ、台風だけこないでね。これ、マジで願うわ。笑