行政書士寺村事務所のブログ

滋賀県彦根市の行政書士寺村事務所です。自動車関連のお仕事や、相続関連のお仕事をやっております。どんなことでもかまいませんので、どうぞ、お気軽にご相談ください。

Tポイントの期限がせまってきてますよ、って言われたら、使わざるを得ないじゃんよね。

ヤフーショッピングとか、ヤフージャパンカードでのクレジットカードの決済をしていると、Tポイントってのが、結構たまるんだけど、期限があるんだよね。

 

期限がせまると、まもなく、期限切れのTポイントがありますよ!って伝えてくれて、それがいつまでに利用すればいいのか、っていうのがわかります。

 

通常、どうなんでしょう。Tポイントって、ファミマでは使えるんでしたっけ。

 

ローソンはdポイントだし、セブンイレブンは、nanacoポイントだし。

 

ファミマで買う予定が無く、動画編集ソフトに使えそうなので、あと、1週間でなくなるポイントを利用して、動画編集ソフトを購入した。

 

このインターネットに伴う、ポイントだけど、ある企業は、永久不滅ポイントとか言っているところもあれば、来週にはポイントがなくなります、ってところもあり、それは、それで、自分で把握して、必要なものに使えればいちばんいいとは思うのだけれど。

 

なんだか、期限厳守って言われると、なんだか、やっぱり、何か買わなきゃって思う、なんともいえない、企業の、その、そそられる気持ちを感じながら、まんまと、その手法にやられている自分がなんとも情けないところではあるけれど、まあ、それも、今の時代は仕方ない、ってところでしょうか。

 

つまりのところは、企業の、ビッグデータの提供とともに、自分のデータを渡しているわけだけれども、まあ、もはや、個人のデータをわざわざ隠す必要もないわけで、これが、今後の、僕たちの生活に、いいことになればいいんだけどね。

秋に、ANAを利用して熊本、日帰り旅行を予約してしまいましたが、ここに来て、再度、LCCである、Jetstarを検索すると、中部国際空港を利用して、往復1万円以下のケースがある。時間帯が悪いので、2日間、ホテルに泊まることになるけれど、ちょっと工夫すれば、案外、安く、また旅行に行けるかもね。

すでに、秋に、熊本へのANAを利用した日帰り旅行を予約していますが、再度、LCCもどうなんだろう、って思って、ここ数日、Jetstarを検索してみた。

 

下の図は、中部国際空港から沖縄、那覇空港までの運賃だけど、行きも帰りも、4千円台。

 

往復で、座席指定すると、1万円はかかるんだけど、時間帯もそうは悪くなく、二泊三日でも、ホテルを安いところにすれば、案外、安くいけそうだ。

f:id:blog-office-teramura:20190715210119j:plain

LCCは、前回、全日空を利用して、その座席の狭さを感じて、今後は、ANAJALにしようと思っていたのだけれど、これだけ、LCCが安いと、やっぱり、1時間ちょいの搭乗ならば、我慢できないこともないので、この安さは魅力的だ。

 

ホテルも、2泊でも、安いところを探せば、いくらでも安いところがあるので、飛行機代とホテル代、あとは、飛行場までの旅費を考えて、合計5万円くらいならば、再度、沖縄へ行くのもありかな、って思う。

 

沖縄は、前にもいったけど、あまり調べもせずにいったので、ちょっと、時間の使い方が悪かったけど、今度は、ちゃんと、行くべき所を探して、それを完遂できれば、いい旅行になりそうな気もする。

 

まだまだ、来年の話なので、まだまだ、極端な割引きサービスもあるかもわからないので、今は、予約することは避けますが、飛行機好きな自分にとって、安価で、楽しめる旅行ができれば、って思っている人間には、ちょっと、興味のある、魅力的なページであることは確かですね。

前に購入したイビキラボというアプリを再インストール。火曜日から、CPAP治療が始まるので、それまでにCPAPを付けない状態を保存しておこうと思う。

先日、睡眠時無呼吸症候群の検査結果で、ひどい結果が出たってことを報告しましたが、前から、それはわかっていて、スマホアプリで、イビキラボというアプリがありますが、一時期、インストールしていたものの、これといった対処もせず、でもって、今回の、正式な睡眠時無呼吸症候群の検査とCPAP治療にいたったものです。

 

今週の、連休明けの火曜日に、CPAP治療の担当者に、付け方とか教えてもらうので、たぶん、その日から、治療がはじまるものと思われます。

 

それまでに、イビキの状態を確認して、CPAP治療をする前と、したあとの違いを確かめるために、再度、イビキラボというアプリを再インストールして、昨日、測定。

 

金曜日から土曜日にかけて、食あたりで、苦しんで、今日は、朝8時に起きようと思ったら、なんか、気が抜けたのかどうか、11時頃まで寝てしまっていたわ。 笑

 

でも、イビキラボというアプリ結果を見ると、夜中の2時から3時頃に、相当ひどいイビキをかいていることがわかり、さらに、寝ている間、すべてにおいてイビキをかいていることがわかります。

 

さて、CPAP治療をはじめたら、ポンプの音も若干するようですが、このグラフがどのように変化するのかが楽しみです。

f:id:blog-office-teramura:20190714153836p:plain

 

睡眠時無呼吸症候群の検査結果はひどい結果でした。早速、来週から、CPAPの無料体験が始まります。

今日は、いつも通っている、心療内科の診察。

 

5月末に受けた、睡眠時無呼吸症候群の検査結果を、今日、先生から聞いた。

 

結果、予測どおり、ひどい結果。

f:id:blog-office-teramura:20190713013814j:plain

睡眠、1時間あたり、平均、約51回、呼吸が停止。

 

しかも、最も長いときで、132秒間も、呼吸が停止していた、っていう超重症の結果でした。

 

血中酸素飽和度も、通常の95%以上を大きく下回る、50%という状態でした。

 

前から、だいたい予測はしていたんだけど、正確な検査を受けたのがはじめてだったので、改めて、自分の睡眠がいかにひどい睡眠だったか、ってことに改めて、驚きを隠せませんでした。

 

特に、最高で、132秒間も、呼吸が止まっていた、ってこと。分で表すと、2分12秒も呼吸が止まっていたことになります。

 

普段、起きているときに、2分12秒、息を止めるなんてことはできないにもかかわらず、それが、睡眠時に起こっていたとはね。

 

その時は、脳が眠っているので、その記憶がないだけに、いかに、睡眠時に苦しい思いをしていたのかと思うと、これは、なんとかしなければ、って感じですよね。

 

なぜ、もっと早くこの検査を受けられなかったんだろう、って思いましたが、まあ、今、その結果がわかって、その対策法としての、CPAP治療という方法を提案していただきましたので、それを無料体験することになりました。

 

このCPAPという治療方法は、寝ている間に、鼻から、空気をポンプで強制的に送り込んで、無呼吸がない状態にするということです。

f:id:blog-office-teramura:20190713014601j:plain

まだ、体験もしていないので、その違和感とか、実際に効果があるのかは、まったくわからないのですが、とにかく、1ヶ月は、無料体験ということらしいですが、もし、それがいいということで継続すると、月、4,000円くらいの治療経費がかかるらしいです。

 

早速、連休明けの、来週、火曜日に、CPAPの担当者がクリニックに来ていただき、取り付け方とか、いろんなアドバイスを受けることになりました。

 

元はと言えば、朝の血圧が高いところから、心療内科の診察で、先生から、睡眠時無呼吸症候群ではないか、っていうことで検査を受けることになったことから始まったこと。

 

今回を機に、なんとか、自分の睡眠をよりよいものとし、昼間の眠気対策と、血圧の低下があれば、一番いいのですが。

 

なんか、ひとつの光が見えたように感じた日でもありました。

食あたりなのかな、今日の午後は、死ぬような思いでした。食べたカレーライスが問題なのか、何なのかはわからないけれど、ひどい半日になりました。

今日は、睡眠時無呼吸症候群の検査結果を聞きに、心療内科の診察。

 

そのあと、毎週金曜日の、息子へのお疲れさんの意味を込めた、お刺身を、ビバシティ彦根で購入。それが、午後1時頃だったか。帰りに、女房と、いつもの牛めし屋さんによって、今日の僕は、なぜか、牛めしじゃなくて、カレーライスを食べた。

 

そのあと、長浜へ行く仕事があったので、女房を実家において、僕は、自宅に戻り、お刺身などを、自宅冷蔵庫に入れ、長浜へ走った。

 

そのあたりからかなあ。どうも、おなかがはる、っていうか、なんか、痛い。

 

長浜で仕事が終わった午後3時過ぎには、もう、がまんできないくらいの腹痛と吐き気を感じて、それでも、必死に、自動車を運転し、自宅に戻った。

 

それからは、もう、たいへん。トイレに駆け込み、もうそのあとは、とても言い表せないような、吐き気と腹痛の嵐。

 

吐いたおかげで、ちょっと楽に。それから、前に急性腸炎になったときの痛み止めが残っていたので、それを飲んで、ベッドに入った。

 

それから、ちょくちょく、目を覚ましながら、2時間ほど寝たかな。

 

腹痛がかなり楽になったので、そこで、ビールを飲んだのが悪かったのか。

 

その後、また、激しい腹痛と、吐き気。トイレで、今度は、飲んだビールと合わせて、いっぱい吐いた。

 

そのあと、もう少し、楽になったけど、今日、自分用の食事は、息子と女房で分けてもらって食べてもらい、その後、オールスターゲームをベッドでちょっと見ながら、また、眠りについた。

 

起きたのが、先ほど、午前0時少し前。もう、腹痛もほとんどなくなったのだけど、もう、寝られない。頑張って寝ようと思ったけど、無理。だから、今、起きてきてた。現在、午前1時。

 

いやあ、ほんまに今日は、午後から、半日間、死ぬような思いでした。問題は何だったんだろうね。やっぱり、カレーライスだったんだろうか。牛めしを食った女房は、ぜんぜん、大丈夫だったみたいだし。

 

カレーって、昔、和歌山で、ヒ素入りカレーが食中毒扱いになって、全部捨てられてしまって、裁判でも問題になったけれど、カレーとか、加熱しても死なない細菌ってのがあるみたいだし、僕の場合、それが原因かどうかはわからないけど、原因がそれ以外ないので、やっぱり、カレーライスが原因なのかな、って思うけど、まあ、今となっては、もう治ったので、特定することはやめます。

仕事で、軽自動車の名義変更や、登録車の移転登録で守山へ行くけど、行く道が湖周道路だけってのは、なんとかならないものかなあ。

今週も、軽自動車の名義変更や、登録車の移転登録、あと、車庫証明の依頼があって、守山へ行くことがありました。

 

まあ、いつものことなんですが、湖周道路を走っていると、比較的速いスピードで走ってくれる、前走車もあれば、時速40キロから50キロくらいの安全運転の自動車もあります。

 

決して、法定速度以上の速度で走ってくれよ、とは思っていませんが、さすがに、40キロくらいで、ゆるゆると走行している自動車が前走していると、なんとか、ならんかなあ、って不満が募ります。

 

信号で止まると、右折レーンに自動車があらわれて、信号が青になるかならないかのタイミングを見て、前走車の右から、追い抜き、前に出る自動車もいっぱいあります。

 

おそらく、我慢できなくて、そういう行動を取るのでしょうけど、やはり、それはやってはいけないこと。

 

けど、まあ、共感するわけではないけれど、その気持ちは、めちゃくちゃわかります。

 

今、滋賀県においては、いわゆる「ビワイチ」を支援するってことで、湖周道路の各地において、自転車用の走行ラインを確保するために工事が進んでいたり、工事がなされていないところは、青色の線が、側線ラインから、おおよそ約1m離れた位置に、10m単位で、主に、琵琶湖を反時計回りに走る人のために、線引きが行われています。

 

滋賀県は、どうやら、ビワイチを琵琶湖の反時計回りを支持しているようです。

 

滋賀県、あるいは、滋賀県周辺の人が、琵琶湖一周を自転車で、っていうのは観光的にはいいことだと思うけど、自動車運転をする人にとって、これほど、邪魔なものであることは間違いありません。

 

人それぞれ、価値観の違いがあるので、自動車乗り側からすれば、迷惑以外のなにものでもありませんが、自転車乗りにとってすれば、もっともっと、自転車でビワイチが、よりたやすくなる環境を整えて欲しいってことなんでしょう。

 

お互いが、お互いを理解し、協力し、いい滋賀県になってくれればいいとは思いますけど、どうもインフラという観点においては、ちょっと今の政策は、無理があるのではないかな、って思うのは、たぶん、自動車乗りも、自転車乗りも、同じ感覚を持っているのではないでしょうか。

 

もっと根本的な解決策をして欲しいけれど、そうなると、とんでもないお金もかかるからできない。

 

だから、お互いに我慢してね、ってことなんだろうけど、結果的に事故が起こる可能性も上がるわけで、なにか、根本的な解決策を今、考える必要があるとは思うんだけどね。

小惑星探査機、はやぶさ2が、2回目の着地成功と資料採取で、日本では沸いているけど、これって、世界的に見て、どうなんだろうね。

詳しいことはよくわからないけれど、とにかく、すごいことなんだろう。

 

小惑星まで行って、引力もほとんどない状況で、着地して、岩石採取に成功し、その後、金属球を打ち込み、できたクレーターで、小惑星内部の太陽系ができた当時の岩石採取に成功したってことらしい。

 

あとは、1年かけて、また、地球に帰って来るという大事なセクションが残っていますが、まあ、たぶん、なんとかなるのではないかとは思いますし、もちろん、期待もしています。

 

ただ、これって、日本では、トップニュースなんだろうけど、なんか、地味だよね。

 

おそらく日本以外では、まったく、そんなことすらニュースにも、新聞記事にもならないんだろうな。

 

そのJAXAがやったことはとてもすごいことなんだろうし、とてつもない難しいことだったのだとは思うけど、やっぱり、派手な宇宙開発と言えば、実際に、人間が、宇宙船に乗り込み、宇宙遊泳したりとか、月に行ったりとか、そういう派手なほうが、ニュースにもなりやすいよね。

 

わかっている人は、いやいや、そんなことより、はるかに難しいことに挑んで、それに成功したのは、とんでもないことなんだよ、って怒られそうですが、やっぱり素人目には、なんとなく地味だなあ、って思うのは僕だけかなあ・・。

 

とにかく、まだ、最終の成功にはいたっていないので、なんとか、帰還して、とんでもない、資料がでてきてもらうことを望みたいですが。